公式アカウント

〈第35回コッソンイ〉中級部1年・作文部門 1等作品「高価な贈り物」

九州朝鮮中高級学校 中級部1年 余知香 「起きてー、時間よー!」 うちの目覚まし時計であるオモニの怒鳴り声が2階にまで響き渡る。 重いまぶたをこじ開けて、時計を確認すると5時30分。 (しまった、もう…

〈高校無償化〉「無償化ネット愛知」共同代表兼事務局長・山本かほりさん

朝鮮学校の存在をストレートに訴えたい/気持ちに寄り添った支援活動を 朝鮮学校が「高校無償化」制度の対象から完全に排除されようとしている中、愛知と大阪では訴訟の準備が進められている。愛知の朝鮮学校関係者…

〈大阪朝鮮学園補助金裁判〉第2回口頭弁論、「旧に復すか、未来を築くかが問われている」

大阪府と大阪市が朝鮮学校に対し補助金を交付しないとした処分の取り消しなどを求めた訴訟の第2回口頭弁論が22日、大阪地裁大法廷で開かれた。昨年11月の第1回口頭弁論の時と同様に、裁判前から約90人分の傍…

迎春公演向け練習に拍車/在日朝鮮学生少年芸術団

笑顔と共に日々成長 【平壌発=鄭茂憲】旧正月(今年は2月10日)に開催される「学生青年たちの迎春公演」(「ソルマジ公演」)に出演する在日朝鮮学生少年芸術団(団長=崔寅泰・茨城朝鮮初中高級学校校長)が練…

〈第35回コッソンイ〉初級部5年・作文部門 1等作品「思いやり」

茨城朝鮮初中高級学校 初級部5年 李珠仙 夏目さん。 この名前を思い浮かべるたび胸がジーンとあつくなります。彼はテレビ番組に出てくるアイドルではありません。私の親友でもありません。 顔も…うーん…。 …

〈第35回コッソンイ〉初級部4年・作文部門 1等作品「署名運動」

生野朝鮮初級学校 4年 金翔空 2学期が始まったある日のことです。先生が「高校無しょう化」と大阪府、大阪市のウリハッキョへの補助金交付を求める署名用紙を分けてくれました。説明を聞いたぼくは、「そうか。…

〈高校無償化〉朝鮮学校除外は人種差別、アムネスティ日本支部が声明発表

「高校無償化」制度から朝鮮学校が除外されている問題で、国際人権NGOアムネスティ・インターナショナル日本支部は10日、「拉致問題や外交関係上の問題、および朝鮮総聯との関係という政治的事情に基づいて、子…

〈2013年新春インタビュー〉「高校無償化」、裁判闘争へ/弁護士・裵明玉さん

3、4世の力で明るい年に 朝鮮大学校卒業生初の弁護士として活躍中の裵明玉さん(32、名古屋北法律事務所)。これまで、障害者自立支援法違憲訴訟、三菱電気派遣切り裁判、朝鮮・韓国に関する事件、女性(DV)…