
補助金停止で抗議集会、「新潟県民の会」主催で
2013年04月27日 14:33
新潟県が朝鮮学校の補助金交付を3月末に突如停止したことに対する抗議集会が4月17日、「朝鮮学校を支援する新潟県民の会」(以下「新潟県民の会」)の主催で新潟市内で開催された。学校関係者を含め100人が参…

兵庫民族教育フォーラム2013
2013年04月26日 15:33
4.24教育闘争から65年/気高い精神と伝統受け継ぎ 4.24教育闘争65周年に際し、在日本朝鮮人教職員同盟兵庫県委員会と兵庫県オモニ会連絡協議会が主催した、「兵庫民族教育フォーラム2013」が20日…

オモニ代表団、28日出発/国連社会権規約委に参加
2013年04月23日 15:48
4月30日にスイス・ジュネーブで開かれる国連社会権規約審議委員会に、朝鮮学校に子を通わせるオモニ(母親)らで構成された代表団が参加する。このたび社会権規約委員会で12年ぶりに日本政府の報告書に対する審…

大阪朝鮮学園補助金裁判 第3回口頭弁論
2013年04月19日 16:40
不交付の違法性を追及 大阪府と大阪市に対して朝鮮学校への補助金再開を求める裁判の第3回口頭弁論が11日、大阪地方裁判所で行われた。 口頭弁論では、大阪朝鮮学園代理人の普門大輔弁護士と原啓一郎弁護士が意…

愛知国賠訴訟、第1回口頭弁論
2013年04月17日 13:42
「尊厳守るための裁判」 朝鮮学校が「高校無償化」制度から除外されたことへの慰謝料を求めて、愛知朝鮮中高級学校の生徒(当時)、卒業生らが日本国を相手取って起こした裁判の第1回口頭弁論が16日、名古屋地方…

未来への抱負を胸に、朝鮮大学校入学式/入学生、父母の思い
2013年04月12日 22:02
10日行われた朝鮮大学校入学式。入学生たちは未来への抱負で胸を躍らせ、父母たちも息子、娘の晴れやかな姿を見ながら将来の活躍に期待を寄せた。 教育学部・3年制教育学科に入学した李日華さん(愛知朝高出身)…

「同胞社会守る人材に」/朝鮮大学校入学式
2013年04月12日 18:37
多くを学び、確固たる信念を 朝鮮大学校(東京・小平市)の2013学年度入学式が10日、同校講堂で行われた。総聯中央の許宗萬議長、裵益柱副議長、宋根学教育局長、同校の張炳泰学長、朴英植理事長をはじめとす…

朝、日、英の3カ国語の育成目指す/東京第6初級入学式
2013年04月11日 18:00
東京朝鮮第6初級学校の入学式が7日、同校で行われた。入学式には、総聯大田支部の林柱烈委員長と城南支部の金石重副委員長をはじめ、各機関の代表、教職員、学父母、同胞たちのあたたかい祝福の中行われた。新入生…