
〈コリアン学生学術文化フェスティバル2013〉朝大で開催、約800人が参加
2013年12月10日 13:27
「コリアン学生学術文化フェスティバル2013」(主催=実行委員会)が7、8日にかけて朝鮮大学校(東京都・小平市)で行われた。フェスティバルには、朝鮮大学生、朝大研究院生、留学同学生、大学院生、教職員な…

2014年迎春公演の練習スタート/出演する児童・生徒121人が平壌に到着
2013年12月10日 13:23

絵を通して事実を伝える/日本の画家が特別授業、千葉朝鮮初中級学校
2013年12月10日 12:11

東京第9初級の沿革をパネルで/「サランの会」の取り組み
2013年12月09日 14:50
バザーで初公開 東京朝鮮第9初級学校を支援する「阿佐ヶ谷朝鮮学校サランの会」が、同校の沿革をまとめる活動を行っている。これまで、1世を含めた学校にゆかりある同胞関係者11人にインタビューし、草創期の写…

埼玉初中アボジ会が「一日給食」、250食分の巨大パエリア
2013年12月09日 12:12
「うわ~、大きい」「おいしそう」。湯気が立ち上る巨大なパエリアを前に、子どもたちの目がさんらんと輝いた。 埼玉朝鮮初中級学校で7日、アボジ会による「一日給食」が行われた。昨年の「80メートル朝鮮風のり…

朝鮮高校生徒に奨学金を支給/「高校無償化」制度が適用されない中で
2013年12月06日 16:22
東京朝鮮中高級学校で11月29日、公益財団法人「在日朝鮮学生支援会」による東京と神奈川の高級部生徒5人に奨学金の伝達が行われた。 日本学生支援機構と朝鮮奨学会などから、奨学金の恩恵を受けられない在日コ…

連日、日本人から贈り物、群馬朝鮮初中級学校に180キロもの白米
2013年12月06日 14:52
11月19日、群馬朝鮮初中級学校に180キロもの白米が届いた。 米は、毎年、本校の児童・生徒たちに田植え体験をさせてくれる高瀬氏が送ってくれたものだ。 今年は田植えだけという部分的な体験だけではなく、…

【寄稿】朝鮮大学校第5期生たちに栄光あれ!/申在均
2013年12月06日 14:26
卒業50周年記念同窓会に招待されて 祖国から在日同胞の子どもたちのためにはじめて教育援助費と奨学金が送られてきたのに続き、朝鮮大学校建設資金が送られ、在日朝鮮人運動が飛躍的に昂揚していた1959年4月…

「気高く美しい人間力・発信力、12年の交流を経て今思うこと/佐藤天啓
2013年12月02日 11:17
「朝鮮語と日本語をミックスして『句会』を楽しもう」 私は、1997年2月から、18年間、毎年11月に北海道朝鮮初中高級学校を舞台に行われている、朝鮮学校の先生・生徒さんと、日本の先生・市民・大学生との…

生野初級支援、生徒と金剛山歌劇団による合同公演
2013年11月30日 09:59
1100余人が観覧 生野朝鮮初級学校生徒と金剛山歌劇団による合同公演「つなげよう」が11月20日、東大阪市立市民会館で行われた。公演は、同校を財政面で支援する地域の支部、団体、保護者らによる年間を通じ…