公式アカウント

創立70周年に向け団結/尼崎初中愛校祭、約1000人で盛況

「尼崎初中愛校祭2014」が9日、同校で行われ、学区内の総聯支部(尼崎西、尼崎東、西宮)をはじめとする活動家、同胞、同校の園児、児童、生徒、教員と、尼崎市議をはじめとする日本市民ら約1000人が参加し…

同胞、日本人170余人で盛況/福島初中文化祭

福島初中文化祭が10月25日、同校体育館で行われ、総聯福島県本部の張泰昊委員長をはじめとする活動家、学父母、同胞、日本市民170余人で賑わった。 舞台では生徒たちによる公演「つないで行こうわが民族!つ…

朝大で芸術体操協会主催の合同発表会

今年から「より観やすく」 在日本朝鮮人芸術体操(新体操)協会が主催する「第11回合同発表会」が3日、朝大体育館で行われ、朝鮮学校に通う生徒、体連、芸術体操協会関係者、保護者をはじめとする同胞、朝大生ら…

「千葉ハッキョの会」が発足/高橋哲哉・東大教授が講演

心豊かな多文化共生社会作ろう 千葉県議、弁護士、日本市民らで構成された「千葉朝鮮学校を支える県民ネットワーク(千葉ハッキョの会)」が10月30日に発足した。同日、発足総会が千葉市民会館で行われ、千葉初…

「セセデ後援会」設立から4年/愛知朝高舞踊部

先輩たちの志抱いて舞台で輝く 広がる支援、深まる母校とのつながり 愛知中高舞踊部に「セセデ後援会」が設立され、今年で4年目を迎えた。 「愛知朝高舞踊部セセデ後援会」とは、同校を卒業した年から28歳まで…

群馬初中で第8回民族教育を支援する集い

幅広い学校支援をこれからも 「群馬朝鮮学校を支援する会」(以下支援する会)が主催する「第8回民族教育を支援する集い」が10月25日、群馬初中で行われた。 支援する会の梅澤晋代表幹事(55、群馬県教職員…

〈取材ノート〉ある卒業生の学校支援

10月の日曜日、朝鮮学校のバザーに参加した。「自転車300円」などの特価品に気をとられていると、学校関係者に「今年初の目玉企画がある」と聞いた。向かった先は、初級部3年生の教室で行われていたハンドケア…

朝鮮大学校同窓会第9回総会・奨励賞授賞式

未来を担う後輩たちのために 25日、朝鮮大学校同窓会第9回総会及び第14回「朝鮮大学校同窓会奨励賞授賞式」が都内のホテルで行われ、総聯中央の許宗萬議長、朝鮮大学校の張炳泰学長が参席し、朴英植理事長をは…