
東京中高学区特別支援教育研究会第3回合同授業
2015年12月21日 13:23
「また一緒に遊びたい!」 東京中高の中級部3年生と、東京朝高を学区とする東京・西東京・埼玉・千葉の朝鮮学校に通う特別支援クラスの児童・生徒たちによる合同授業が、4日、東京中高(東京都北区)で行われた。…

「全国」大会に向け準備万端/東京朝高ラグビー部、同胞の支えと期待の中で
2015年12月14日 18:00
「バスッ」「バスッ」。夕刻の東京朝鮮中高級学校グラウンドに、強靭な肉体と肉体が激しくぶつかり合うタックルの音が鳴り響いている。東京朝高ラグビー部員らの表情はいつになく明るい。彼らはもうすぐ、同校史上初…

全経簿記1級を取得/神戸朝高の朴裕薫さん
2015年12月09日 16:26
神戸朝高の朴裕薫さん(高3)が11月22日に行われた全経簿記1級試験(主催=公益社団法人全国経理教育協会)に挑戦し、見事合格した。 全経簿記1級は会計と工業簿記の2科目からなる資格。朴さんは会計100…

ファイトマネーを朝高10校に寄付/朝大ボクシング部の日本人コーチが「無償化」支援
2015年12月09日 16:10
朝鮮大学校ボクシング部の日本人コーチ、飯田幸司さん(36)がプロボクシングの試合に出場し、「高校無償化」制度適用を求めてたたかっている在日朝鮮人を力強く励ました。 8日、東京の後楽園ホールで行われたウ…

学校所在の北区長を表敬訪問/「全国大会」初出場の東京朝高ラグビー部
2015年12月09日 11:00
「全国大会」に初出場する東京朝高ラグビー部の文陽善主将(高3)をはじめとする部員、同校の尹太吉副校長、呉伯根教育会会長、呉昇哲監督らが12月7日、学校が所在する北区の花川與惣太区長を表敬訪問した。北区…

〈第17回日朝教育シンポジウム〉“新たなスタート”、4.24、震災を未来へ
2015年12月08日 15:36
第17回を数える日本・朝鮮教育シンポジウムの今年の開催地は神戸。兵庫県教職員組合(兵教祖)、在日本朝鮮人教職員同盟兵庫県委員会メンバーらで構成される現地実行委員会では、開催にあたって6月から企画を練り…

神戸初中で第17回日朝教育シンポジウム
2015年12月08日 15:28
真の友好、多文化共生実現の契機に 「第17回日本・朝鮮教育シンポジウム ―4.24から1.17、そして未来に!―」が6日、神戸朝鮮初中級学校で行われた。 日本教職員組合(日教組)、在日本朝鮮人教職員同…

〈東北初中ハッキョ便り 7〉試練の先のうれし涙
2015年12月07日 14:15
「おめでとうございます。優秀作品発表会出演作品に選ばれました。すぐに準備を…」 頭の中でこの半年間の出来事が走馬燈のようにめぐり、それ以上は耳に入らなかった。 初級部から大学まで大好きな朝鮮舞踊の世界…