
〈第38回コッソンイ〉初級部3年・作文部門 3等作品「むかしばなしが楽しいな」
2016年01月25日 09:00
西神戸朝鮮初級学校 張永麗 朝鮮のむかしばなしが大好きです。 むかしばなしを聞かせてもらう時間がとても楽しみです。登場人物がすごく面白いからです。 4月に聞いた「オウム」は、他人の歌ばかりまねるので、…

記念祝祭に1千人以上の同窓会会員を/第2回朝大創立60周年記念事業実行委員会
2016年01月15日 17:00
第2回朝鮮大学校創立60周年記念事業実行委員会が9日、都内のホテルで行われた。張炳泰学長をはじめとする教職員、洪南基委員長(朝大同窓会会長)をはじめとする実行委員、同窓会会員らが参加した。 実行委員会…

〈特集・ウリハッキョの今〉東京第2初級/インタビュー・村田文雄さん
2016年01月15日 16:09
枝川ハッキョと共に35年 1980年代に入り、「朝鮮問題を学ぶ江東区民の会」を立ち上げて以降、85年の指紋押捺拒否運動の支援や外登法改正、登録証の常時携帯義務の撤廃を求める運動などに参加しながら、地域…

〈特集・ウリハッキョの今〉東京第2初級/守ろう 子どもたちが通う「心の故郷」
2016年01月15日 16:08
古くから朝鮮人の集住地域として、記録映画「朝鮮の子」や「パッチギ」などの舞台にもなった枝川の街。東京市役所「昭和十年国勢調査附帯調査統計書」によると、1935年10月1日現在で、深川区に5067人、城…

〈特集・ウリハッキョの今〉東京第2初級/インタビュー・金敬蘭さん
2016年01月15日 14:27
血と汗と涙の結晶 島根で生まれ、山口、広島、神戸、川崎と移り、59年に枝川へ。もう58年になる。ここは自分の第二の故郷みたいなところ。どんな時も一世たちは、自分たちの手で学校を守ろうと、それが自分たち…

野村総研主催の学生小論文コンテストで神戸朝高の金道慶さんが優秀賞/都内で表彰式
2016年01月06日 12:00
神戸朝鮮高級学校の金道慶さん(高3)が、株式会社野村総合研究所(NRI)が主催する「NRI学生小論文コンテスト2015」の「高校生の部」で、大賞に次ぐ優秀賞(3人)を受賞した。 昨年12月25日に東京…

〈全国高校ラグビー〉朝大体育学部が横断幕を「花園」に/東京から自転車で
2016年01月05日 16:17
「第95回全国高等学校ラグビーフットボール大会」(昨年12月27日~1月11日)1回戦の東京朝高側の応援スタンドでは、東大阪中級の生徒や、大阪府青商会のメンバーなどの同胞たちが横断幕を掲げ、選手たちを…

〈全国高校ラグビー〉”朝鮮学校は同胞の力の源”/各地同胞の声
2016年01月05日 16:16
「第95回全国高等学校ラグビーフットボール大会」に初出場した東京朝高ラグビー部は筑紫高(福岡県予選2位)との1回戦(昨年12月28日)で惜敗したものの、最後まで相手に食らいつき、一時は同点に追いつくな…