
〈特集・ウリハッキョの今〉南武初級/インタビュー・崔今女さん
2016年11月30日 15:41
「逃げない、学校を守る」 オモニバレー部のキャプテンを務める今女さんは、南武初級のオモニたちの頼れるお姉さん的な存在。バレーの練習や試合だけでなく、学校行事でも大活躍。細かい気配りに、料理の腕前も抜群…

〈特集・ウリハッキョの今〉南武初級/惜しみない愛注ぎ、魅力あるハッキョへ
2016年11月30日 15:39

民族教育の花園をより満開に/東大阪初級、創立70周年記念式典および連合同窓会
2016年11月30日 14:55

朝鮮学校の存在アピール/茨城朝高生全員がマラソン大会に参加
2016年11月29日 14:53
茨城初中高の全高級部生と県内外の同胞ら約50人が10月30日、茨城県水戸市で行われた「第1回水戸黄門漫遊マラソン」に参加した。マラソン大会への参加は、より多くの日本市民らに朝鮮学校の存在を知ってもらう…

未来を展望、新たな実践へ/学校と青商会が共催「茨城民族教育ビジョン2016」
2016年11月28日 16:02
茨城県青商会と茨城初中高が共催する「茨城民族教育ビジョン2016」が11月26日、茨城初中高で行われた。総聯茨城県本部の金有元委員長、総聯群馬県本部の崔光林委員長、総聯宮城県本部の全道鉉委員長、茨城初…

東京人権協会、朝鮮学校で法教育実施/「真実を探し出す力を」
2016年11月26日 08:36
東京人権協会では今年度から新たな取り組みとして、朝鮮学校に対する「法教育」を実施している。11月19日に東京第5初中の中級部1、2、3年生を対象に、24日に東京第1初中で中級部3年生を対象にして、模擬…

祖国と同胞に見守られた70年/東京中高創立記念行事
2016年11月25日 17:02
東京中高創立70周年記念祝典が11月20日、同校で行われた。総聯中央の許宗萬議長と副議長、局長をはじめとする活動家、教職員、生徒、卒業生、保護者、日本人士など4千余人が参加した。 1部記念大会では「愛…

〈特集・ウリハッキョの今〉南武初級/インタビュー・姜皓遠さん
2016年11月25日 16:51
「南武ハッキョはわが家同然」 38歳から16年にわたって教育会会長を務め上げた後、商工会理事、南武支部委員長(非専従)を歴任。70周年実行委員会では委員長の重役を担う。誰もが知る「南武の顔」。 自身も…

民族教育を守り発展させていく/西播初中創立70周年記念行事
2016年11月22日 17:02
西播初中創立70周年記念フェスティバルが13日、同校で行われた。総聯中央の裵益柱副議長、兵庫県本部の金椿権委員長をはじめとする活動家、李相元校長、実行委員会の許萬幸委員長(教育会会長)をはじめとする現…

朝大と延辺大、教育学術交流協定に調印
2016年11月21日 10:36
来年から交換留学、歴史探訪事業 朝鮮大学校朝鮮問題研究センターと中国・延辺大学朝鮮半島研究院との教育学術交流及び協力に関する協定調印式が13日、朝鮮大学校で行われた。 協定書によれば、両大学は今後、朝…