
〈学生芸術コンクール2016〉アンサンブルの喜び知るきっかけに/民族器楽部門
2016年11月05日 11:18
舞台には洋琴、伽耶琴、コントラバスや打楽器、チャンセナプなどの楽器が所狭しと並び、客席では数十台のソヘグムや竹管楽器が旋律を奏でる――。 今年、民族器楽部門では、初の試みとして、コンクール終了後、出場…

ウリハッキョの素晴らしさ語る/東大阪初級創立70周年記念同胞教育セミナー、朴英二監督が講演
2016年11月04日 16:02
東大阪初級創立70周年記念東大阪地域同胞教育セミナー「今注目の在日同胞映画監督、朴英二氏が語る今だからこそ誇ろう、ウリハッキョの素晴らしさ、可能性について~映画『蒼のシンフォニー』製作、青商会ウリ民族…

在日朝鮮学生中央芸術コンクール
2016年11月04日 11:19
優秀作品発表会に4千人が歓喜 在日朝鮮人中等教育実施70周年記念「第49回在日朝鮮学生中央芸術コンクールが、10月26~28日の3日間にわたり東京朝鮮文化会館と周辺施設で開かれた。 声楽、民族器楽、…

〈人・サラム・HUMAN〉広島初中高オモニ会会長/朴陽子さん
2016年11月04日 08:58
明るい未来への信念 「学校を守る上で財政も大切だけど、民族教育に対する信念が先立たないといけない」。昨年からオモニ会の会長を務め、不退転の決意で権利獲得運動に関わってきた。 2009年に高校無償化問題…

民族教育の火、守っていこう/伊丹初級創立70周年記念行事
2016年11月02日 11:30
伊丹初級創立70周年記念愛校祭が10月30日、同校で行われた。総聯兵庫県本部の金椿権委員長をはじめとする活動家、同胞、日本人士ら1千余人が参加した。 1部記念行事ではまず、祖国の姉妹校から寄せられた祝…

〈特集・ウリハッキョの今〉東春初級/インタビュー・朴天孝さん
2016年11月02日 09:44
東春とともに半世紀 岐阜県多治見にある村で生まれ育ち、自分が朝鮮人ということは知っていたが学校がなかったため通えなかった。17の時、成人学校で初めて朝鮮の言葉を知り、祖国を知り、祖国統一は自分たちの手…

〈特集・ウリハッキョの今〉東春初級/インタビュー・洪久一さん
2016年11月02日 09:43
地域を巻き込む母校愛 自らが営むコリアン・ダイニング「ぴーけー」は、地域同胞たちや市民だけでなく日本人士たちも愛用する拠り所。総聯愛知東春支部鳥居松分会の分会長を務める洪さんが、来店した常連客に学校の…

〈特集・ウリハッキョの今〉東春初級/試練の果てに活気ある学校へ
2016年11月02日 09:42
去る9月25日に行われた創立70周年記念大祝典に同校史上最多となる1600人以上の人が訪れ、地域の「学校愛」を誇示した東春朝鮮初級学校。愛知県下、とくにこの地域同胞たちは、幾多の統廃合を繰り返す中で「…