公式アカウント

東京人権協会、朝鮮学校で法教育実施/「真実を探し出す力を」

東京人権協会では今年度から新たな取り組みとして、朝鮮学校に対する「法教育」を実施している。11月19日に東京第5初中の中級部1、2、3年生を対象に、24日に東京第1初中で中級部3年生を対象にして、模擬…

民族教育を守り発展させていく/西播初中創立70周年記念行事

西播初中創立70周年記念フェスティバルが13日、同校で行われた。総聯中央の裵益柱副議長、兵庫県本部の金椿権委員長をはじめとする活動家、李相元校長、実行委員会の許萬幸委員長(教育会会長)をはじめとする現…

朝大と延辺大、教育学術交流協定に調印

来年から交換留学、歴史探訪事業 朝鮮大学校朝鮮問題研究センターと中国・延辺大学朝鮮半島研究院との教育学術交流及び協力に関する協定調印式が13日、朝鮮大学校で行われた。 協定書によれば、両大学は今後、朝…

朝大生が「公認会計士」試験 現役一発合格/政治経済学部法律学科3年 金紀柱さん

朝大政治経済学部法律学科3年の金紀柱さん(東京第5初中、東京朝高卒業)が、公認会計士試験に合格した。朝大現役生から、公認会計士試験合格者が出るのは今回が2回目。 金さんは大学1年生の後期から朝大の授業…

日本社会に開けた学校に/城北初級

日本の学校、有志と連帯 大阪の城北初級では、近隣の日本学校教員や、朝鮮学校を支援する日本市民団体「城北ハッキョを支える会」のメンバーをはじめとする日本市民との友好関係を強化、拡大する活動を積極的に行っ…

多くの協力と賛同得て開催/兵庫県県青商会主催の第9回4.24カップ

兵庫県青商会が主催する兵庫県内の初級学校低学年生対象サッカー、ドッジボール大会「第9回4.24カップ」が11月3日、西宮浜総合公園人工芝グラウンドで行われた。 開会式では鄭王雄事務局長(西宮地域青商会…

朝鮮大学校創立60周年記念祝賀宴/不条理に屈せず、多くの卒業生を輩出

「朝鮮大学校創立60周年記念祝賀宴」が12日、同校食堂2階で行われた。 祝賀宴には総聯中央の許宗萬議長、同校の張炳泰学長、「朝鮮の自主的平和統一支持日本委員会」の日森文尋議長、「日朝友好促進東京都議会…

第3回千葉県日朝教育研究会/“朝鮮学校とてもうらやましい”

教員と生徒の信頼感 「第3回千葉県日朝教育研究会」(主催・千葉朝鮮学校を支える県民ネットワーク)が13日、千葉初中で行われ、約80人が参加した。 2014年から始まった研究会は、今回で3回目を迎えた。…