
第15回ヘバラギカップ/男子、西東京第2が2連覇、女子、横浜初級が初優勝
2017年08月07日 14:58
23チーム、約240人の選手が熱戦 第15回在日本朝鮮初級学校学生中央バスケットボール大会「ヘバラギカップ(主催=在日本朝鮮人バスケットボール協会)」が3日~5日にかけて東京中高で行われた。 19校か…

勝利を目指し世論の喚起を/無償化判決を前に東京で学習集会
2017年08月01日 16:48
「東京判決を前に~広島・大阪判決を考える学習集会~」が7月30日、東京中高多目的ホールで行われた。集会は、「『高校無償化』からの朝鮮学校排除に反対する連絡会」、東京朝鮮高校生の裁判を支援する会、東京朝…

〈大阪無償化裁判〉信念が司法を動かす/興奮に包まれた「歴史的な日」
2017年08月01日 14:27
思いをこめて徹夜の末に完成させた文章。その半分以上のシナリオを消しゴムで消すはめになってしまった。どのような心境であっただろうか。大阪朝高のある生徒は「最高の気分です」と満面の笑みをこぼした。 大阪無…

【投稿】みんなが家族のように/荒井由美
2017年07月31日 14:54
長野初中運動会に参加して 6月10日、長野初中と付属幼稚班の2017年度運動会が行われた。会場の校庭にはテントが張られ、家族の皆さんがところ狭しと座っていた。 幼稚班から中級部まで60人あまりの園児、…

2年ぶり7回目の近畿大会出場へ/東大阪中級サッカー部
2017年07月31日 11:55
東大阪中級サッカー部が2年ぶり7回目の近畿大会出場を決めた。 15日から行われた大阪中学校サッカー選手権中央大会(府大会)で同部は、豊中市立第二中(1回戦)に4-0、河内長野市立千代田中(ベスト16リ…

【速報】大阪高校無償化裁判、朝鮮学園側が勝訴
2017年07月28日 11:16
大阪朝鮮学園が原告となり日本国に対して高校無償化制度の施行規則に基づいた指定の義務付けを求めた裁判の判決が28日、大阪地裁202号法廷で言い渡され、国が朝鮮学校を対象から除外した処分を取り消す判決を下…

【読者の声】民族教育守り抜こう
2017年07月27日 14:41
6月19日に掲載された金理花さんの連載「民族教育と歌―抵抗の歌声とともに」を読んで、民族教育の過去と未来について深く考えさせられた。 金日成主席の「山より高く海より深い」慈愛と、温かい配慮、在日同胞の…

〈広島無償化裁判〉判決を受けて/朴陽子
2017年07月27日 14:31
諦めない、正義は私たちにある 2017年7月19日。 私たちはあまりにも屈辱的な内容の判決を言い渡された。 国を相手に「高校無償化」適用を求める裁判を起こして4年、在日朝鮮人の民族的権利を求める闘いの…