
在学生のために奮起しよう/朝大・文学歴史学部20周年で大同窓会
2024年03月29日 11:00
民族教育の最高学府である朝鮮大学校は2026年に創立70周年を迎える。今年2月には、コロナ禍を経て4年ぶりとなる同窓会総会が開かれ、卒業生ネットワークの基盤となる同窓会組織の活性化が改めて強調された。…

【連載】「育つ力~いまを支える人々が語る民族教育~」/Episode7・南武初級 児童募集推進委
2024年03月25日 11:45

福岡朝鮮学園が北九州市に意見書提出
2024年03月18日 09:53

〈朝大・第66回卒業式〉“朝大だからこそできたこと”/卒業生たちの抱負
2024年03月14日 07:00
「一生ものの経験」糧に新たなステージへ 10日、朝鮮大学校第66回卒業式が行われた。この日、卒業生たちは保護者や教員たちから祝福を受けながら、新たな門出に期待をふくらませていた。各学部の卒業生たちに大…

〈朝大・第66回卒業式〉揺るぎない決意/大学の名を轟かせた研究院生たち
2024年03月14日 07:00
“専門知識とスキルで必ず貢献したい” 朝鮮大学校研究院が創設されたのは、今から半世紀前の1974年4月のことだ。研究院では、今日まで日本の名だたる大学の大学院課程を修了し博士号を取得した学者や、弁護…

“青春と情熱捧げ、役割果たしたい”/朝鮮大学校第66回卒業式
2024年03月13日 09:38
朝鮮大学校第66回卒業式が10日、同校講堂で行われた。総聯中央の朴久好第1副議長兼組織局長、宋根学副議長兼教育局長、姜秋蓮副議長兼女性同盟中央委員長、中央団体・事業体責任者、同校の韓東成学長、理事会の…

【連載】「育つ力~いまを支える人々が語る民族教育~」/Episode6・西東京地域の朝青世代
2024年03月12日 16:25
これまで本連載で紹介されたように、民族教育を支える人々といえば、そのほとんどが30~40代の同胞たちだった。一方、次代を担う朝青員たちもウリハッキョのために各地で様々な活動を繰り広げている。 今年1月…

福岡朝鮮学園への補助金削減を反対する署名/今日18時に締め切り
2024年03月11日 13:35
「若者・子どもを応援する」市、道理に合わず 2024年度北九州市予算案における福岡朝鮮学園への補助金削減の撤回を求める署名活動がインターネット上で行われている。 インターネット上の署名サイト「chan…

東京中高の生徒が英検準1級に合格
2024年03月08日 18:16
東京中高高級部から新たに1人、実用英語技能検定(英検)準1級の合格者が出た。 公益財団法人日本英語検定協会が実施する「英検」の2023年度試験に見事合格したのは高級部3年の朴舜豪さん。本校で在学中に準…

京都初級6年生が漢検準2級に合格
2024年03月07日 17:20
本校6年生の文秀悟さんが、2023年度第3回日本漢字能力検定準2級に合格した。準2級の合格に向けて、文さんは昨年の夏頃から本格的に勉強を始めた。 漢検準2級は高校在学程度レベルで1951字すべての常用…