
ゴルフ通じて学校支援/長野で26回目の「メアリカップ」
2018年06月19日 11:13
今年で26回目となる長野初中チャリティーゴルフコンペ「メアリカップ」が5月22日に松本市の松本浅間カントリークラブで行われた。 ここに商工人をはじめとする県内同胞と岐阜、静岡、神奈川、愛知、埼玉、群馬…

特別な体験に目を輝かせ/第3回青商会学園、神奈川中高で(動画付)
2018年06月07日 09:50
生徒たちに「夢」のプレゼント 神奈川中高の生徒たちを対象にした「第3回青商会学園」(主催=神奈川県青商会民族教育文化部)が2日、神奈川中高で開催された。同学園では、これまで様々な分野で活躍している朝鮮…

作るぞ「学校米」/長野初中で田植え体験
2018年05月30日 16:20
毎年行われている長野初中恒例の田植えが、今年も5月23日に行われた。「朝鮮の自主的平和統一を支持する松本市民会議」の小松清志会長、総聯長野県本部の李光相委員長、長野初中の李盛吉校長をはじめ、長野初中の…

〈北九州初級教員日記 2〉入学式を迎えて/鄭露美
2018年05月23日 11:44
4月1日、私は教員として45回目の入学式を迎えた。 数々の入学式を経験してきたが、18人の編入生を受け入れた1988年の入学式は忘れることが出来ない。ウリマルはもちろん、自分が朝鮮人だということさえ分…

初4国語、デジタル教科書使用開始/手のひらの上に「ウリナラの人」
2018年05月23日 11:39
西東京第1初中を訪ねて 子どもたちが学校で使う教科書をタブレットなどに収めた「デジタル教科書」が、朝鮮学校で新たに導入された。初年度となる今年は、初級部4年「国語」と、4・5年「図工」でデジタル教科書…

〈朝大学園祭2018〉「朝大生が夢見る未来」垣間見て/大展示会
2018年05月22日 20:48
“私も一緒に頑張っていきたい” 中央舞台の下手側、第2研究棟の方へ足を運ぶと、色とりどりのパネル・ポスターが並び、何やら人だかりができている。「朝鮮大学生が夢見る未来~We have dreams~」…

〈朝大学園祭2018〉それぞれの学園祭/中央舞台に背を向けて
2018年05月22日 20:48
多くの来場者と多彩な企画でにぎわった朝大学園祭。中央舞台を背にして会場に目を向けると、華やかな演目には目もくれず汗を流す朝大生や、歓談を楽しむ同胞たちの姿があった。 「焼きそばいかがですかー?」「ビー…

多様な企画に目を輝かせ/朝鮮大学校オープンキャンパス
2018年05月22日 17:11
朝鮮大学校オープンキャンパスが18日、同校で行われた。 各地の朝鮮学校生徒ら約800人が参加した。 生徒たちはまず朝大教員らによる、さまざまな専門分野の特別授業に参加。終始、目を輝かせながら授業に聞き…

