
第51回在日朝鮮学生中央芸術コンクール/東京で
2018年11月07日 12:22
1356人が熱い競演 第51回在日朝鮮学生中央芸術コンクールが10月31日から11月2日までの3日間、東京朝鮮文化会館と都内施設で行われた。 声楽、民族器楽、洋楽器、舞踊の4部門に分かれ開催されたコン…

〈東京無償化裁判〉“最後の最後で逃げた”ヘイト判決/元生徒の主張、全面棄却
2018年10月31日 09:45
朝鮮学校を高校無償化制度の指定対象から外したのは違法だとして、東京中高高級部の元生徒61人(提訴時は62人)が、国に対し国家賠償を求めた訴訟の控訴審判決が30日、東京高裁であった。 高裁は、「不指定処…

日教組の中央委が東京中高を訪問
2018年10月30日 15:25
授業など見学、生徒らと懇談会も 日本教職員組合(日教組)の中央執行委員たちが10月23日、東京中高を訪問した。 今回訪問したのは岡島真砂樹中央執行委員長、井坂功一組織・労働局副局長兼組織部長、岩埜理恵…

歴史踏まえ差別の是正を/東京朝鮮学園代表らが都要請
2018年10月29日 15:13
2010年から停止状態にある「私立外国人学校教育運営費補助金」(以下、補助金)の再交付を求め、25日、東京朝鮮学園の金順彦理事長をはじめとする代表らが都庁を訪れ要請行動を行った。 補助金は、東京都が9…

〈特集・ウリハッキョの今〉大阪福島朝鮮初級学校/知徳体を兼備し、羽ばたく
2018年10月29日 09:47
大阪市の北西部、近隣の川を超えると兵庫県尼崎市にいたる湾岸地域に大阪福島朝鮮初級学校(西淀川区姫島)は位置している。校区は福島、此花、西淀川、淀川区など。在校生(21人)、卒業生(923人)の数こそ少…

〈特集・ウリハッキョの今〉大阪福島初級/インタビュー・髙聖培さん
2018年10月29日 09:47
“マダンのために、せなあかん” 思い出の詰まった母校に娘2人を通わせた。運動会、納涼祭、バザーなどでウリハッキョに足を運べば、その度に同胞たちの笑顔に触れられた。正直、保護者として学校事業に携わり始め…

〈特集・ウリハッキョの今〉大阪福島初級/インタビュー・金正海さん
2018年10月29日 09:47
灯を絶やさぬよう共に 1960年代に福島朝鮮小学校(当時)教育会会長を務めた祖父・金再善氏は誰よりも民族教育に情熱を注いでいた。4.24教育闘争では学校を守るために決死の覚悟で警察と闘い、幼稚班が併設…

〈特集・ウリハッキョの今〉大阪福島初級/沿革
2018年10月29日 09:47

