
朝大研究院生が司法試験に合格
2018年09月13日 13:54
2018年度の司法試験合格者が11日、16時に発表された。 朝鮮大学校政治経済学部法律学科を卒業した朝大研究院生の李章鉉、河潤美、任太赫さんが合格。朝大研究院からの合格は9年連続。これで、同研究院の司…

「同じ仲間がいること知って」/スタッフたちの思い
2018年08月30日 10:24
日校生たちが自分のルーツや歴史について考え、共に楽しみながら多くを学んだ北海道ブロックサマースクール。行事の成功に尽力した朝青員や朝大生をはじめとしたスタッフたちもまた、その姿から多くを感じとった。

共に学び、交流深めた夏/サマースクール2018
2018年08月30日 10:23
日本の中学、高校に通う在日同胞生徒(日校生)を対象にしたサマースクールが各地の8カ所(東京、東日本、北海道、東海・北信、近畿〈①、②〉、中四国、山口・九州)で開催された。参加者たちが自身のルーツや存在…

「支援する会」がカンパ/東北初中
2018年08月20日 13:41
「補助金再開認めず」に怒り 7月18日「東北朝鮮初中級学校の教育活動を支援する宮城県民の会」(支援する会)代表の工藤章人さんと副代表の里見一榮さんが東北初中を訪ね、同校玄唯哲校長にカンパを手渡した。 …

「トトリカ教室2018」を企画して/李亜綾
2018年08月20日 13:28
テーマは五感、動物園で観察も 2018年7月14~15日。 今年もウリハッキョに通う初級部5年生たちが心待ちにしている「トトリカ教室2018」が朝鮮大学校で開催された。 今年で17回目になるトトリカ教…

【寄稿】片山さつき議員発言を受けて/山本かほり
2018年08月09日 12:11
朝高生と「祖国」 自民党の片山さつき参議院議員が夕刊フジのインタビュー(7月29日付)で、朝鮮学校への差別を正当化する発言を行ったことと関連し、愛知県立大学の山本かほり教授が本紙に寄稿した。その内容を…

県の「ヘイト後押し」反対/朝鮮学校補助金問題、知事の答弁受け埼玉・有志の会が見解発表
2018年08月09日 09:10
「誰もが共に生きる社会を目指し、埼玉朝鮮学校補助金支給再開を求める有志の会」(以下、有志の会)が7月30日、県庁で記者会見を開き「朝鮮学校補助金問題に関する知事答弁に関する見解」を発表した。 有志の会…

〈発掘!ウリハッキョ自慢 9〉建設機械の体験授業/川崎初級
2018年08月03日 13:46
働く車がハッキョに集結 日本全国でも有数の工業地帯といわれる京浜工業地帯の中心地として、多くの工場を抱える川崎市川崎区。過去日本による植民地政策の影響から、強制徴用や働き口を探し多くの同胞たちがその一…