
全うな理由ない差別措置/朝鮮学校校長らが都庁要請へ
2018年11月27日 10:46
東京都が都内の外国人学校を対象に交付する「私立外国人学校教育運営費補助金」の再交付を求め、朝鮮学校関係者が22日、都庁に赴いた。 教育条件の維持向上と児童・生徒たちの経済的負担軽減のため、1995年か…

来年4月から男女とも4年制に/朝大教育学部教育学科
2018年11月19日 10:33
朝鮮大学校教育学部教育学科が、来年4月から男女問わず4年制となる。 朝大の金正浩・教務部長の話によると、近年子どもたちを取り巻く環境が劇的に変化する中、朝鮮学校の初級部でも早期英語教育やICT教育を導…

〈特集・ウリハッキョの今〉愛知中高/インタビュー・金征さん
2018年11月17日 11:48
“学校とともに発展したい” 中部ブロックの青商会で毎年、「ヘバラギ学園」の開催に取り組んでいる。 東海・北信地方に点在する朝鮮初級学校の子どもたちが一堂に集う一大イベントは今年の開催で7回を数えた。「…

〈特集・ウリハッキョの今〉愛知中高/インタビュー・申香淑さん
2018年11月17日 11:47
中高への純粋な気持ち オモニ会の会長をしてくれと頼まれたとき、最初は正直「中高の会長はさすがに荷が重い」と感じた。何より、愛知中高が無償化裁判を抱えているのが、不安の一番の種だった。自分が会長の役割を…

〈特集・ウリハッキョの今〉愛知朝鮮中高級学校/70周年、新たな出発点につなぐ
2018年11月17日 11:45
名鉄「中京競馬場前」駅を降り、長い坂道を登ると、丘の上にどっしりと構えた愛知中高が顔を出す。 祖国の分断、日本社会における差別を振り払い、6度の校舎移転を繰り返しながら、そして現在は高校無償化裁判を行…

守ろう! ウリハッキョ! 10.24決起集会/大阪・生野西支部に113人
2018年11月08日 12:09
10月24日、生野西支部4階ホールで「守ろう! ウリハッキョ! 10.24決起集会」が、同胞、大阪第4初級の保護者、教員、団体、日本人など113人の参加の下で開催された。 この日の集会は、大阪第4初級…

第51回在日朝鮮学生中央芸術コンクール/東京で
2018年11月07日 12:22
1356人が熱い競演 第51回在日朝鮮学生中央芸術コンクールが10月31日から11月2日までの3日間、東京朝鮮文化会館と都内施設で行われた。 声楽、民族器楽、洋楽器、舞踊の4部門に分かれ開催されたコン…

故・張炳泰先生を偲んで/洪南基
2018年11月06日 15:49
朝鮮大学校学長を務められた張炳泰先生が去る9月28日に亡くなられました。享年76歳でした。2月に朝鮮大学校の朴英植理事長が亡くなったばかりなのに、大学を献身的に支えて来られたお二人が続けてお亡くなりに…