
“学校再開後すぐに通常授業できるように”/初、中、高級部のオンライン授業紹介
2020年04月23日 16:30
新型コロナウイルス感染症が拡大する中、休校措置を取った各地の学校では、より良い学習環境を提供しようと、オンライン授業などを通じた児童・生徒への対応に励んでいる。なかでも、今月13日から配信をスタートし…

〈幼保無償化〉100万人署名運動、大分で3万4796筆/広範な日本団体・市民が賛同
2020年04月14日 08:01
朝鮮幼稚園に幼保無償化適用を求める「100万人署名運動」が各地で繰り広げられている中、大分では3月31日までに3万4796筆の署名が集まった。この数字は大分県人口の約3%にあたる。この間、総聯大分県本…

結論ありきの補助金除外か/埼玉県の補助金不交付プロセス「文書ない」
2020年04月10日 11:09
2010年から埼玉初中に対する補助金を停止している埼玉県が、予算不計上に至る意思決定プロセスを近年、文書として残していないことが分かった。そのため今年度を含め現在、埼玉初中に対する県の補助金がなぜ不計…

1級挑戦すべく勉学に励みたい/東京中高から2人の英検準1級合格者
2020年04月07日 16:04
東京中高高級部から新たに2人、英検準1級に合格した。 公益財団法人日本英語検定協会が実施する実用英語技能検定(英検)の2019年度試験に見事合格したのは今年3月に同校を卒業した李世連さんと、高級部3年…

〈幼保無償化〉求めよう、朝鮮幼稚園を含む外国人学校幼稚園の子どもたちの尊厳と学びの尊重/宋恵淑
2020年04月06日 18:35
朝鮮幼稚園など各種学校の認可を得た外国人学校幼稚園が除外されたまま幼保無償化制度が実施されて半年、文部科学省は制度の対象外となった幼児教育施設に対する調査事業を開始した。そこで改めて幼保無償化からの朝…

〈幼保無償化〉対象外施設にも線引きか/追加支援に関する調査事業、公募はじまる
2020年04月06日 18:10
幼保無償化と関連し、対象外施設に対する「国と地方自治体による支援の在り方」を検討しようと、制度の追加措置となる調査事業の公募が3月23日から始まった。 日本政府は昨年12月20日、2020年度予算案を…

〈幼保無償化〉対象外施設の課題考える/超党派議連が発足
2020年03月31日 15:48
議連通じた問題打開を 「幼児教育類似施設の課題を考える超党派議員の会」(以下、議連)総会と勉強会が26日、衆議院第2議員会館で行われた。 同議連は、「教育の機会均等原則に鑑み、幼児教育類似施設を無償化…

〈友好への種を撒こう 5〉お笑い芸人/村本大輔さん
2020年03月27日 14:40
在日は「面白い」 「朝鮮」と関係するものをことさら敬遠する空気が日本を覆う中、舞台に立つお笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーの村本大輔さんは、そんな空気を読まずに「朝鮮学校」を連発する。2018年の「…