
第44回在日朝鮮学生美術展総評/応募総数は1万1889点
2015年10月30日 14:51
創造の輪を広げ、自己表現求める 在日朝鮮人の民族教育を取り巻く環境がますます厳しい状況の中、同胞たちと多くの日本の方々の温かい声援を受け開催されている在日朝鮮学生美術展(以下、学美)が今年で44回目を…

2.16芸術賞受賞記念 金栄実カヤグムリサイタル開催
2015年10月08日 11:10
“愛するカヤグムと共に歩む”/伝統とモダンの華麗な融合 2.16芸術賞受賞記念金剛山歌劇団特別講演「金栄実カヤグムリサイタル~カヤグムと共に」が5日、銀座ヤマハホール(東京・中央区)で行われ、総聯中央…

「生の感情」伝える力作揃う/神戸で第44回在日朝鮮学生美術展
2015年10月02日 17:30
巡回作品を合わせ1300点展示 第44回在日朝鮮学生美術展が日本各地を巡回して行われている。鳥取展(9月4日~6日)を皮切りに来年1月末まで行われる。 第44回美術展では、平面、立体、写真、映像などの…

チェコの音楽家たちによるコンサート/東京第3初級オモニ会主催
2015年09月17日 15:43
心地よい音色にうっとり 創立70周年を迎える東京第3初級で14日、「チェコの音楽家によるフルート・ピアノコンサート」(写真)が開かれ、在校生や保護者、近隣住民など150人余が参加した。

解放」を迎えた歓喜の歌声/金理花
2015年09月14日 09:00
8.15 70周年記念コンサート「解放の歌」を聴いて 在日同胞の歴史を振り返るとき、そこにはいつも音楽が響き渡っていた。熱気溢れる民族組織の結成大会、あどけない笑顔が集う朝鮮民族の学び舎、日本当局の…

【イベント案内】盧相鉉ピアノコンサート
2015年08月31日 15:59
日時:2015.9.18(金)PM7:00開演(PM6:30開場) 場所:東灘区民センターうはらホール(TEL. 078-822-8333) JR六甲ライナー・住吉駅南側 徒歩2分 市バス35, 37…

青年劇場創立50周年記念公演「骸骨の舞跳」
2015年08月19日 13:10
関東大震災の朝鮮人虐殺描く 92年前に起きた関東大震災時の朝鮮人虐殺を題材にした演劇「骸骨の舞跳」(秋田雨雀作)と、1904年の日露戦争前夜に庶民に降りかかった悲劇を描いた演劇「動員挿話」(岸田國士作…

舞台と客席が一体感/兵庫朝鮮吹奏楽団定期演奏会
2015年07月27日 16:48
第22回兵庫朝鮮吹奏楽団定期演奏会が7月12日、芦屋ルナホールで開催された。出演者、観覧者総勢400人規模となった。 京都朝鮮歌舞団の姜侑里さんの司会進行で行われた演奏会は、「烽火(フェップル)」に始…

関東大震災、朝鮮人虐殺を描いた演劇
2015年07月25日 11:34
「動員挿話」「骸骨の舞跳」 安倍政権が再び戦争への道をひた走ろうとしている中、青年劇場の創立50周年記念公演「動員挿話」と「骸骨の舞跳」(写真)の2本立てが、10日~20日、スタジオ結で上演された。

祖国解放70周年記念「アリランの調べ」/全国文芸同舞踊部員による舞踊祭典開催
2015年07月21日 14:49
“朝鮮舞踊の力で豊かな同胞社会を” 祖国解放70周年記念全国文芸同舞踊部員による舞踊祭典「アリランの調べ」(主催・在日本朝鮮文学芸術家同盟中央舞踊部)が20日、きゅりあん大ホール(東京・品川区)で行わ…