
〈投稿〉金炳華先生の訃報に接して
2021年04月16日 14:30
朝鮮民主主義人民共和国国立交響楽団・主席指揮者、金日成賞桂冠人・人民芸術家である金炳華先生の訃報を知った。

〈金剛山歌劇団2021特別公演〉「格別の舞台」「これからも素晴らしい公演を」/会場の声
2021年04月12日 15:12
同胞、日本市民ら650人が観覧し、盛況を博した金剛山歌劇団2021特別公演「春のかおり」(7日、東京・北とぴあ)。観客たちは団員たちが織りなす珠玉のステージを心から楽しみ、大きな活力を得ていた。 これ…

【写真特集】金剛山歌劇団2021特別公演「春のかおり」
2021年04月11日 14:40
金剛山歌劇団2021特別公演「春のかおり」が7日、東京都北区の「北とぴあ」で行われた。 新型コロナウィルス感染防止策がとられる中、各地の同胞、日本市民ら650人が観覧した。 混声重唱「夢列車に乗って」…

逆境乗り越え、光輝く未来へ/金剛山歌劇団2021特別公演「春のかおり」【詳報】
2021年04月09日 15:09
東京で上演、650人が観覧 金剛山歌劇団2021特別公演「春のかおり」が7日、東京都北区の「北とぴあ」で行われた。全団員による舞台は19年12月の「アリランの春」千秋楽となった埼玉公演以来、約1年4カ…

金剛山歌劇団2021特別公演「春のかおり」/東京で、650人を魅了【1報】
2021年04月08日 12:00
金剛山歌劇団2021特別公演「春のかおり」が7日、東京都北区の「北とぴあ」で行われた。 21年度初公演となったこの日の舞台を、総聯中央の朴久好第1副議長兼組織局長、裵眞求副議長兼事務総局長、姜秋蓮副議…

【寄稿】切り拓かれた民族美術への道筋/古川美佳
2021年04月04日 10:30
外国の思想を論ずるとき、外在的な「私」が内在的であることでしかその論者になれないといわれることがある。つまり自らがその思想を生きる本人になろうとすること、一切の偏見を排し直接対象に近づくことによって、…

〈学美の世界 28〉子どもの造形力に憧れる/姜泰成
2021年04月04日 07:30
子どもの体感が画面いっぱいに表された作品だ(作品1)。 入り口のドアを開けると薄暗い空間が静かにせざるを得ない印象を演出する。 閉ざされた空間の特異な空調を肌に感じる。足元だけ照らされたライトは子ども…

留学同京都、講演・映画上映会を開催
2021年03月26日 10:08
朝・日、真の友好を考える 留学同京都が主催する講演・映画上映会「青年、学生が考える『朝日友好』ってなんだろう?~いま、必要なこと~」が21日、キャンパスプラザ京都で行われた。同胞、学生、日本市民ら10…

同胞たちを無料招待/総聯東成支部が主催し歌舞団特別ステージ
2021年03月21日 09:00
総聯東成支部常任委員会が主催する「東成支部トンポのための大阪朝鮮歌舞団特別ステージ」が9日、東成区民センター小ホールで行われた。約80人の地域同胞が観覧した。 総聯東成支部では、新型コロナ感染拡大によ…

【投稿】新聞記事と1通の手紙/崔誠圭
2021年03月09日 12:58
みなさん、昨年、朝日新聞の教育欄で東京朝鮮中高級学校美術部の連載が行われたのはご存じでしょうか。6回にかけての特集記事とは中々の異例なことであり、記事には美術部員一人ずつの物語ともいうべきバックボーン…