公式アカウント

〈みんなの健康Q&A〉介護とうつ(上):2つのケース

家族の介護が必要になったら、初めてのことに戸惑うことも 私たちの住む日本は、少子高齢化の時代をむかえています。そして近頃では、新聞・ニュースに年金・社会保障問題が話題にならない日はありません。そこで今…

〈朝鮮と日本の詩人 76〉高群逸枝

天は虐政の霧に覆われ (冒頭から4連19行省略) 下関行の三等列車。午睡時の車輪の轟。   窓はぴかぴかする。群集は各々の目で血眼になっている。 李王家無二の忠臣朴時奎。 彼の愛子は朴尚鎭。…

〈遺骨は叫ぶ 21〉長生炭坑

炭坑事故最大の死者、今も海底に放置/日本人に1万円の弔慰金、朝鮮人は5円 長生炭鉱跡(山口県宇部市西岐波)に行ったのは晩秋だった。周防灘に面した長生海岸は暖かく、砂地にハマエンドウが紫の花を咲かせてい…

〈朝鮮の風物・その原風景 16〉ソッタルクムムナル(大晦日)

一家総出で正月の準備 12月を「섣달」といい、大晦日を「섣달 그믐날」とよぶ。「섣달」とは「설」(正月)をむかえる「달」(月)の変化したものといわれる。「그믐」は、明かりが消え入る「그물다」が語源で、…

〈民族楽器のルーツをたどる・ウリナラの楽器 8〉月琴、郷琵琶

丸く美しい月の形、高句麗時代の音色を伝える 今回からは人々がよく知っている、古楽器を紹介しよう。 遥かかなたシルクロードをたどり、沢山の国々の物として根づいた楽器、わが国にも伝えられた古楽器のうち、ま…

〈人物で見る朝鮮科学史 74〉実学の時代(5)

正確な朝鮮地図の製作、金正浩 3年に渡る連載も今回が最後となった。最後に登場するのは「大東輿地図」の製作者金正浩である。「大東輿地図」は近代以前のもっとも正確な朝鮮地図として知られ、全国を南北に22に…

〈若きアーティストたち 61〉美容師・高卓玄さん

東京・明治神宮前駅から南に3分ほど歩いたビルの2階に、ヘアサロン「Lani HAIR ohana 原宿店」はある。ガラス張りの店内は開放感があり、どこか心落ち着く癒しの空間。ここで店長を務めるのが高さ…

〈朝鮮と日本の詩人 75〉近藤芳美

迎春花かぎりなく咲く野 国染めてくれない色の朝明けのひろがらむはて大地は凍れ 凛々と大地のかぎり凍る冬聞ゆるごとし国の歓喜は 清冽に祖国と呼ばれむ世界あれ凍る大地の朝のかがやきに 地も河も厳しく凍る冬…