公式アカウント

〈朝鮮と日本の詩人 109〉高良留美子

「高句麗のやり方で」 腰まで水につかって 女たちが布をさらしている 野生の苧麻の皮をはぎ 何日もかかって織り上げた 手づくりの綾絹を   女たちの脚のあいだを 水が流れる 真白な布をなびかせ…

〈朝鮮と日本の詩人 108〉秋野さち子

楊柳のように揺れた手 その朝 おかっぱのわたしは 三ッ編のおさげの子と門の所で遊んでいた 向うから 先頭の両側に 白地に巴を描いた旗を持ち 冠をつけた白周衣の人達が列をつくり 歩調を整えて進んで来る …

〈朝大・朝鮮歴史博物館 2〉朝鮮の原始時代、80点展示

「たかが石」「されど石」 歴史と聞いて何をイメージするか。人物や事件、年代など複雑だという方もいるかもしれない。しかし、朝鮮史上人物や事件が確認できるのははるか後世のことであり、原始時代と呼ばれる数十…

〈みんなの健康Q&A〉ツボ(経絡)-症状と治療法

Q:東洋医学と西洋医学の違いは何ですか。 A:南の人気ドラマ「許浚」や「李済馬」などにより、東洋医学(高麗医学・韓医学・中医学など)が見直されています。日本では漢方医学といいますが、明治以前はこの漢方…

〈朝鮮と日本の詩人 107〉沢村光博

ジュリアおたあさま 人の名前は 突然 失われることがあるものだから新しい名前を生きていこうとすることも   名前を失った 朝鮮難民の 頬の汚れた一人の幼女― 一五九八年 文禄の役に出陣したア…

〈朝鮮と日本の詩人 106〉金井新作

「ある国境守備兵の話」 -この不逞鮮人共を、あの立木に、縛りつけろ。目隠しだ(中略)俺達、選び出された、十人の射撃の名手 俺達の心は、この無残な銃殺を拒否した   寝射ち! 一斉射撃! &n…

〈続・朝鮮史を駆け抜けた女性たち 9〉王を子ども扱いした/張綠水

「暴君」と「稀代の悪女」と 奴婢から後宮に 朝鮮王朝第十代王燕山君(1476~1506、在位1494~1506)の愛妾であった張綠水は、奴婢の生まれでありながら宮女として入内、一年余りで内命婦従三品で…

〈徐千夏先生の保健だより 10月〉子どもの耐性と大衆性を育てよう

イギリスの小児科医イリングワースは「しつけをしないことは子どもにとって有害であり、子どもを〝甘やかす〟ことになる。その結果、甘やかされた情緒不安定な子どもができあがる」「しつけを行っておかないと、非行…