公式アカウント

〈私たちのうた〉ねえさんと こぶたたち/ユン・ドンヒャン

「ぶーぶー」 ぶーちゃんちの にじゅうにひきの きょうだい   わいわい あつまって どこへ 行くの?  

民族性の気概あふれる作品

第4回「華雪書芸教室作品展」(李順分講師)が、昨年12月3、4の両日、東京・小平市のシラヤアートスペースで開かれた。

〈みんなの健康Q&A〉くしゃみ、咳、大声による空気感染

結核・現状と治療法 Q. 結核はもはや過去の病気ではないといわれるようになりました。 A. 人気芸能人が結核にかかって休養を余儀なくされたというニュースは記憶に新しいですね。20世紀後半における抗結核…

〈若きアーティストたち 83〉オペラ歌手・朴華蓮さん

夢をかなえる力強い一歩、自問自答の日々を乗り越えて 秋の風が涼しくそよぐ昨年10月29日。美しい明石海峡が一望できるシーサイドホテル「舞子ビラ神戸」(兵庫県神戸市)のあじさいホールで、「第24回舞コン…

〈朝鮮仏教と私たち 21〉禅の伝来(中)・道義国師と曹溪宗

人間の主体性を強調 初めて朝鮮に禅を伝えたのは、善徳女王時代に唐で四祖・道信から法を習った法朗であるが、本格的に祖師禅である南宗禅を伝えた最初の人物は、道義国師(生没年未祥)である。朝鮮では道義国師以…

波乱と被差別と反骨と

「あんぽん−−孫正義伝」 佐野眞一著 正月に著者から送られてきた本書を一挙に読んだ。孫正義氏には、ソフトバンクの創業者、情報革命の世界屈指の成功者、「反原発」の旗頭的存在…とキラ星のような肩書きがある…

第34回「コッソンイ」作文コンクール、入選95編

学校生活、被災地への思いなど 朝鮮語で素直に表現 朝鮮学校に通う初・中・高級部の児童・生徒たちを対象に、1978年から毎年行われている「コッソンイ(寡勺戚=花房)」作文コンクール(主催=朝鮮新報社)の…

〈朝鮮仏教と私たち 20〉禅の伝来(上)・達磨と慧能

地方の豪族を中心に受容 仏教の流れの中で達磨大師に始まる中国の禅宗は朝鮮で大きく根づいた。