
「子どもたちが愛する祖国を実感できた」愛知朝高生たちと共に訪朝して-山本かほり
2012年10月25日 12:06
なぜ、こんなに明るいのか 「明るくていい子たちだなぁ」非常に陳腐な言い方だが、愛知朝鮮中高級学校(以下、愛知中高)の生徒たちに対する第一印象だ。そして、この印象は今も変わらない。通常の学校行事はもちろ…

〈ハングルの旅 16〉ハングル普及で投獄、拷問、獄死
2012年10月22日 14:07
「朝鮮語学会事件」 朝鮮語学会は、1921年に周時経の弟子たちが中心となって結成した朝鮮語研究会を1931年1月10日に名称変更した団体である。朝鮮語学会は、日本の植民地下で朝鮮語の研究と朝鮮語を通し…

金熙麗回顧展-大阪-
2012年10月22日 13:59
在日一世の軌跡をたどる 去る9月4日から9日まで、大阪府立江之子島文化芸術創造センターにて、「金熙麗回顧展」が開催された。残暑が厳しい中、6日間に約350人が訪れた会場は、連日賑わいを呈した。筆者は第…

60周年迎えた中国延辺朝鮮族自治州を訪れて
2012年10月19日 15:04
無数の人々の想い語り継いで 9月1日から7日にかけて、かつて「満州」といわれた中国東北部を旅した。天恵のようなきっかけは、9月3日に創立60周年を迎える延辺の朝鮮民族自治州へという戸田郁子さんからの誘…

オンマとオリニのウリマル教室23「탐스럽다~美味しそう~」
2012年10月19日 14:54
감나무 봐라, 탐스럽지. カムナム ポァラ, タムスロプチ. 柿の木を見て、美味しそうだね。 따다 먹으면 안될가? タダ モグミョン アンドゥェルカ? もいで食べたらダメ? 잘못땄다간 떫감 딸라…

〈みんなの健康Q&A〉「子ども虐待」(1)/人権侵害
2012年10月19日 09:29
心身の成長や人格形成に重大な影響 最近は、ニュースで虐待の事件を聞かない日がないのでは、というほど社会問題になっているテーマの一つですね。

大阪朝高吹奏楽部、関西吹奏楽コンクールで初の金賞
2012年10月18日 13:52
大阪朝鮮高級学校吹奏楽部が部創設以来初めて、第62回関西吹奏楽コンクール(関西吹奏楽連盟、朝日新聞社主催)で金賞に輝いた。

〈朝鮮仏教と私たち 46〉泗溟大師・惟政(上)
2012年10月17日 16:09
壬辰倭乱後、日本との国交再開の大任 護国の伝統を打ち立てた西山大師(ソサンデサ)の下には千人を超える弟子たちが育ち泗溟大師(サミョンデサ)・惟政(ユジョン)を初めとする鞭羊彦機(ピョニャンオンギ)、逍…