公式アカウント

〈朝鮮民族の美 46〉申潤福「舟遊清江」(「蕙園伝神帖」より)

3人の両班がのどかに3人の妓生を同伴して、舟遊びを楽しんでいる。楽士も船頭も準備してのこと。

〈子ども美術館-第41回学生美術展 9〉ペガサス(クレパス・水彩)

徐阿貴さんが「山川菊栄賞」受賞/「在日朝鮮人女性による『下位の対抗的な公共圏』の形成」に

ハルモニたちの8年にわたる夜間中学の闘い 第32回「山川菊栄記念婦人問題研究奨励金」(通称「山川菊栄賞」)が、在日同胞女性徐阿貴さん(47)の「在日朝鮮人女性による『下位の対抗的な公共圏』の形成-大阪…

東京朝鮮中高級学校第6回美術部展

東京芸術劇場で開催 東京朝鮮中高級学校第6回美術部展(主催=東京朝鮮中高級学校美術部)が2月10~13日まで東京芸術劇場地下1階アトリエイーストで行われた。

金正守 創作詩歌作品公演「ウリトンポニルリリ」/3月18日、東京・きゅりあんで開演

「詩と歌で、希望の花咲かせたい」 「バスに乗って電車に乗って」「まだ誰もいない駅に」の作者として知られる、詩人で在日本朝鮮文学芸術家同盟中央委員長の金正守さん(59)の初めての創作詩歌作品公演「ウリト…

〈朝鮮民族の美 45〉申潤福「端午風情」

朝鮮朝時代に女性を描いては随一といわれた申潤福(1758~1813以後)の代表作である。

オンマとオリニのウリマル教室33「끼리끼리~仲間同士~」

엄마, 윷놀이 참 신났어요. オンマ, ユンノリ チャム シンナッソヨ. オンマ、ユンノリおもしろかったよ。 윷과 말, 윷판은 어쨌니? ユックァ マル, ユッパヌン オッチェンニ? 遊具はどうし…

〈若きアーティストたち 92〉シンガーソングライター・玄光浩さん

磨き上げた10年、新たなスタート切る/〝後輩たちの活動の場広げたい〟 男三人兄弟の次男に生まれた。兄弟皆音楽好きで、3人でライブを行ったこともあるという。現在歌手として活動をしているのは玄さんだけだが…