〈朝鮮民族の美 43〉金弘道 「耆老聯禊図」部分
2012年12月21日 17:39
朝鮮時代には長寿した老人に敬意を表し、祝賀するために宴を開いて接待した。また、これを記念して絵を描いて記録したのだ。
オンマとオリニのウリマル教室29「밀치락밀치락~押し合いへし合い~」
2012年12月21日 17:00
西東京第2初級新校舎竣工記念「金剛山歌劇団公演」/約1100人観覧
2012年12月21日 11:33
2012年を送る金剛山歌劇団特別公演/東京で1,100人が観覧
2012年12月19日 16:31
同胞芸術家たちの力結集、多彩なステージ披露 〝懐かしの名作に心打たれ〟 2012年を送る金剛山歌劇団特別公演(主催=同公演実行委員会)が18日、東京都新宿区の新宿文化センターで行われた。 公演を、総…
〈私たちのうた〉通信線を伸ばす/ウ・ボンジュン
2012年12月17日 11:27
真っ赤な けんしょう 肩にかけ みんなみんな あかるい顔
〈本の紹介〉「中国朝鮮族を生きる-旧満州の記憶」戸田郁子著
2012年12月15日 13:52
埋もれた歴史を照らし出す エッセイストとして知られる著者が、勤務していた会社を辞めて南に留学、延世大学語学堂に留学したのが1983年。2年後、高麗大学史学科で朝鮮の近代史を学ぶ。その後、中国黒龍江省ハ…
高句麗壁画古墳報道写真展に際して講演会 西谷正・九州大学名誉教授
2012年12月15日 10:33
日本に伝わる古代朝鮮文化の魅力 〝高句麗史への理解、学術交流の重要性〟 高句麗壁画古墳報道写真展(10月6日~12月16日)開催記念講演会「高句麗壁画古墳と古代日本」が11月17日、日本新聞博物館で行…
〈朝鮮民族の美 42〉金弘道「打作図」(風俗画帖より)
2012年12月14日 16:48
金弘道は、中国絵画の主流となっていた山水画をまねて、わが国の平凡な画家がしきりに描いた空想的な山水画を描くことはなかった。 彼の多様な作品を貫いていたのは、生活し、働いている当代社会の名もない人々を主…
〈子ども美術館-第41回学生美術展 3〉リレー競争(クレヨン・水彩)
2012年12月12日 16:36
〈続・朝鮮史を駆け抜けた女性たち 46〉壬辰倭亂の義妓-桂月香(?~1592)
2012年12月11日 15:05
肖像画が京都で発見 前代未聞、妓生の肖像画を祭る 妓生の肖像画が存在し、その妓名と肖像画の由来が明らかにされ、ましてや1815年当時には藏香閣という祠に祭られ、年に一度祭祀が行われていたというから驚き…