公式アカウント

〈開城・世界遺産登録〉高麗王陵への旅/斎藤忠

高麗王陵は、東アジアの墓制を研究するうえで重要な意義をもっている。また広く中世考古学の立場上から考えても貴重な資料をもたらしている。とくに高麗王陵は、新羅陵墓の形式を継承し、中国の宋陵の影響を受けつつ…

【写真特集】開城-12カ所の世界遺産遺跡(2)

【写真特集】開城-12カ所の世界遺産遺跡(1)

〈朝鮮歴史人物〉高句麗の国力強化に寄与した広開土王(5)

広開土王は、400年に行った新羅救援作戦で百済・「倭」軍を追撃して南海岸の果てまで進出し、404年には百済・「倭」の連合軍が海より帯方界(現在の黄海道南部海岸地方)に侵入した時は平壌城から自ら軍を率い…

〈朝鮮歴史人物〉高句麗の国力強化に寄与した広開土王(4)

高句麗は、百済を孤立させる策として新羅を抱き込む政策をとった。新羅は本来、伽、倭(伽―百済などの系統の移住民の後裔が形成した小国家政治勢力の総称)の諸小国のうち多くの勢力とは利害が相反する関係にあり、…

〈朝鮮民族の美 58〉尹斗緒「自画像」

17世紀末より18世紀初期にかけて、朝鮮朝は中期から後期に転換する時期に当たっていた。したがって絵画の面でも、前時代の伝統的な画風を継承しつつ、新しい画風を創造する転換期に当たっていた。 この時期を代…

〈ルポ〉遺跡の宝庫、開城めぐり

「高麗の文化遺産は全民族の宝」 【開城発=姜イルク】高麗王朝(918-1392)の首都だった開城市の12の遺跡が世界文化遺産に登録された。平壌市中心部から南に約180km、開城市民族遺産保護管理局員の…

開城の遺跡、世界遺産に決定/高句麗古墳群に次いで2番目

高麗王朝の文化的、精神的、政治的価値 【平壌発=姜イルク】カンボジアの首都プノンペンで開催中の国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会は23日、開城の歴史遺跡地区を世界文化遺産に登録することを…