公式アカウント

〈朝鮮民族の美61〉豹菴・姜世晃「霊通洞口」

姜世晃(1713~1791)は、父が政府の高官を務めた家庭に生れ、幼い時から中国の古典に親しみ、かたわら漢詩に興味を持ち、画才にも恵まれた。したがって書にも巧みで、世人から詩書画三絶とたたえられた。

岡山同胞の期待に応えたい/岡山朝青舞踊サークル

岡山朝青舞踊サークルは、独舞、重舞と金賞を授与された。文芸同のない岡山舞踊サークルは、1995年に結成された。

文芸同東海支部、京都支部が創作作品を披露

テーマは「オモニの愛」 第8回目を迎えた同コンクールでは今年、「子を思うオモニの気持ち」をテーマにした創作作品が2つ舞台にあがった。一つは文芸同東海支部の群舞「『思郷歌』オモニの思い」、もう一つは文芸…

共に支え合い、絆深めた仲間たち/文芸同兵庫支部

文芸同兵庫支部は、29人の大人数でコンクールに参加し、今年も群舞、重舞で見事金賞を勝ち取り、団体賞まで授与された。過去にも、ほとんどの作品が金賞に輝いており、伝統を築きあげている。

〈朝鮮歴史人物〉隋の大軍を撃退した乙支文徳(4)

そして、特に彼は軍隊が強くなるには上下が心を合わせるべきでると主張して、兵士たちをこよなく大事にした。兵士たちの話を軽視することなく、常に彼らが訓練に熱中できるよう最善を尽くした。 高句麗の朝廷では、…

〈朝鮮歴史人物〉隋の大軍を撃退した乙支文徳(3)

7世紀に入り、隋の統治者たちは高句麗侵略のために艦船を建造するなど、陸軍と水軍を整え、人民から軍費を取りたてようと血眼になった。 隋が戦艦建造にどれほど民衆を過酷に駆り立てたかということは、山東半島の…

関東大震災90周年特別講演会

「朝鮮人大虐殺の国家責任を問う」 関東大震災90周年特別講演会「朝鮮人大虐殺の国家責任を問う」(主催=総聯東京都本部、主管=東京朝鮮人強制連行真相調査団)が3日、東京・文京区の朝鮮出版会館で開かれ、同…

文芸同第8回舞踊コンクール

踊り、動作、音楽、チャンダン「ウリ」が息づく舞台/芸術の力で豊かな同胞社会を 朝鮮民主主義人民共和国創建65周年記念在日本朝鮮文学芸術家同盟第8回舞踊コンクールが7月28日、愛知県名古屋市の名古屋市芸…