公式アカウント

「アリランピアノ協会」結成の集い/東京

日本、海外での活躍の場を 在日朝鮮学生ピアノコンクールの審査委員らを中心とした日本各地の同胞ピアノ愛好家たちによって設立された「アリランピアノ協会」結成の集いが21日、都内で行われ、25人の愛好家らが…

〈第52回日朝友好展〉参加者の声

第52回日朝友好展(6月10日から15日、神奈川県川崎市)には、期間中580人の観客が足を運んだ。

第23回国際アジア文化学会で朝大教授が発表

伝統芸能、民族舞踊を現代に 第23回国際アジア文化学会2014年度大会が14日、川村学園女子大学(千葉県我孫子市)で開かれ、シンポジウム「アジアの民族芸能・舞踊と文化」が行われた。 1992年以降毎年…

〈それぞれの四季〉咄嗟のウリマル/高明愛

大学入学当時、朝鮮学校を卒業して間もなかった私は、返事を咄嗟にウリマルでしてしまうことが多かった。周りは聞き慣れていないせいか、ウリマルの「イェ」が「YEAH」に聞こえるらしく、最初はラッパー気取りか…

〈続・朝鮮史を駆け抜けた女性たち 63〉無意識に強要された「烈女」の生き方―銀娥

指を切断し夫の棺に  儒学者がこぞって絶賛 「銀娥(ウナ)の意志と思考は清く明るく、品性は美しく温和、婦女子がやるべきことを学ばずともよくこなした」(娥志慮清明、性質和婉、女職事事、不學亦能。「龜峯集…

〈Strangers In Pyongyang 6〉サーカスとマダム金さんのサングラス/北岡裕

ともかく疲れた大名旅行の記憶 日本人でも朝鮮人でもどこか合わない人はいる。私と2010年の案内員、金さんもそうだったのかも知れない。 2010年10月のツアー。順安空港に降りたったのは私ひとりだった。…

金知栄詩集「薬山のつつじ」出版記念会

韓統連、文芸同関係者など80人が参加 東京・上野で7日、詩誌「チョンソリ」会員で、6.15共同宣言実践日本地域委員会副議長を務める、金知栄さんの詩集「薬山のつつじ」出版記念会が開かれた。 集いには、韓…

朝大で初めて/元「慰安婦」金福童ハルモニを招き証言を聞く会

6月3日朝鮮大学校の講堂で「金福童ハルモニを招き証言を聞く会」が行われた。金福童ハルモニ(88)は日本軍「慰安婦」被害者であり、現在南朝鮮にある「韓国挺身隊問題対策協議会」のシェルター「ウリチプ」で暮…