
「戦争の残酷さは伝わっていない」/安倍政権の暴走を止めよう
2014年06月06日 15:59
来年は日本の敗戦から70年を迎える年である。第二次安倍内閣は表向きには歴代政権が継承してきた「村山談話を継承する」とのポーズを取りつつも、憲法9条解釈の変更など姑息な手を使って日本を戦争ができる国にし…

すっきり!わかる集団的自衛権Q&A/浅井基文さんが講演
2014年06月02日 14:16
自国中心的国際観の見直しを/「何でもできる日米同盟」は過ち 5月17日本郷文化フォーラムワーカーズスクール(東京・文京区)で国際問題研究者の浅井基文さんによる講演会「すっきり!わかる集団的自衛権Q&a…

〈本の紹介〉すっきり!わかる集団的自衛権Q&A/浅井基文著
2014年06月02日 14:14
人々の疑問に向き合う 「何でもできる日米同盟」の実現を目指し、解釈改憲へと進む安倍政権。憲法制定以降、法制局により少しずつ拡大解釈されていった憲法の最後の歯止めを安倍政権は破壊しようとしている。「戦争…

1世の食文化を伝えたい/デイサービスセンター「いこいのマダン」
2014年06月02日 09:00
ハンメの舌うならせる「ソンマッ」 〝100歳になっても元気 山の幸、海の幸、みんなおいしい〟 絶妙な目分量 風薫る5月の半ば、NPO法人「コリアンネットあいち」が運営するデイサービスセンターの一つであ…

コリアン家庭料理のレシピ本「ハンメの食卓」/歴史と文化への理解深めたい
2014年06月02日 09:00
NPO法人「コリアンネットあいち」では、高齢者、障がい者、子育てのための支援の他、法律相談、ハングル教室、多文化共生を目指した地域ネットワークの構築にむけた活動など、多岐にわたって事業を展開している。…

高句麗壁画古墳を新たに発掘/平壌市三石区域湖南里で
2014年05月30日 10:55
最近、社会科学院考古学研究所が高句麗壁画古墳を新たに発掘した。26日発朝鮮中央通信が伝えた。 壁画古墳は、平壌市三石区域湖南里広大山の南の麓に位置している。周辺には、湖南里四神塚や土浦里大古墳をはじめ…

〈金剛山歌劇団創立40周年記念公演〉会場に駆けつけた朝鮮学校生徒たちの声
2014年05月29日 15:54
”金剛山歌劇団は憧れの存在” 21日に行われた金剛山歌劇団創立40周年を記念する東京公演。会場には芸術クラブで活動する朝鮮学校の生徒たちの姿も目立った。日々、舞踊や歌、民族楽器などの練習に励む生徒たち…

〈朝鮮民族の美82〉統営盤 朝鮮の膳②
2014年05月28日 10:36
朝鮮の膳は狗足盤とか虎足盤のように、膳の脚の形で名を付けることもあるし、地方別に作られる膳の形の特徴によって名付けされることもある。例えば慶尚南道の南海の中心である統営(今は忠武市となっている)一帯で…