公式アカウント

浦和レッズ「横断幕」問題に思う/金賢一

「あなたは差別に加担していないのか?」 昨今、サッカーJリーグの浦和レッズの一部サポーターが掲げた横断幕のことが問題となっている。 3月8日に埼玉スタジアムで行われた浦和レッズ-サガン鳥栖戦で、ゴール…

〈みんなの健康Q&A〉ライフサイクルからみたメンタルヘルスケア(1)/こころの健康

発症のきっかけの一つは「ストレス」/更年期はまだまだ「折り返し地点 アンニョンハシムニカ。昨今、職域では急増するメンタルヘルス不調者や自殺の問題、教育現場では不登校や発達障害、キレやすい子どもや落ち着…

〈朝鮮民族の美75〉金剛三山冠思惟像⑦

三国時代を通じて最高の仏像とされるこの思惟像は、長期にわたって百済仏であるか、新羅物であるのか、論議されてきた。

〈朝鮮民族の美74〉瑞山磨崖三尊仏⑥

忠清南道瑞山市は、西方には複雑な海岸線を持つ瑞山海岸国立公園が拡がり、東側の伽耶山一帯は仏教遺跡に恵まれている。その伽耶山渓谷(인바위)と呼ばれる岩壁に磨崖仏があることは、近隣の人以外には知られていな…

〈朝鮮民族の美73〉滑石製如来坐像⑤

これは戦前、東大国史学科を卒業し、京大の考古学教室の副手として勤務した後、朝鮮総督府博物館慶州分館に勤務することになった斎藤忠(ただし)氏が1936年9月、百済の古都の近くにある軍守里の廃寺の塔の心礎…

〈朝鮮民族の美72〉金銅日月飾宝冠思惟像④

わが国にただ二体だけ残る三国時代後期の大型の金銅半跏思惟像の一つである。日帝の時期、「慶州のある無名の古寺で発見された」とも、「中清道の僻村の名もない寺庵で発見された」ともいわれるが、日本の骨董商によ…

〈歌舞団の舞台裏 7〉東京朝鮮歌舞団(下)

1人でも50人でも、100人でも同じ気持ちで/立った場所が私たちのステージ 「東京の特徴ってなんだろう…一言でいうなら、慌ただしさじゃないかな?」 同歌舞団を取材する前、金赫淳団長(45、功勲俳優)が…

京都ネット第6回総会での記念講演「日本人遺骨埋葬地調査から見えてくるもの」/水野直樹

“厳しい状況下でもあった日朝の交流” 日本の敗戦から翌年秋までの一年余りの期間に、朝鮮北部にいた40万人ほどの日本人のうち、約3万4千人が死亡するという悲劇が起こった。その遺骨のほとんどはいまも朝鮮各…