公式アカウント

〈世界遺産・開城よもやま話 7〉国際貿易港の賑わい

碧瀾渡 高麗では貿易が栄え、特に開京(開城)から近い礼成江河口にある国際貿易港・碧瀾渡は繁栄を極めた。 宋は高麗の最大の貿易国だった。高麗は宋に金・銅器・木材・棉織物・毛織物・花茣蓙・諸種の薬材・朝鮮…

〈人・サラム・HUMAN〉パーティー&ブライダルエレクトーン奏者/田凰諭さん

朝鮮学校の良さを音楽で 「ウリハッキョ(朝鮮学校)の素晴らしさを伝えたい」。その思いで奈良朝鮮幼稚班チャリティーコンサート(2月22日)にエレクトーン奏者として出演した。 2008年3月に休校した奈良…

〈みんなの健康Q&A〉パニック障害と過換気症候群(下)

似ているが「始まり」に違いがある Q.前回、パニック障害についてお話しいただいたので、今回は過換気症候群(過呼吸発作)について説明してください。 A.「過呼吸症候群」はパニック障害とよく似た病気として…

「こうべ市民文芸」で入選/神戸朝高の金華舜さん

「初鶏よ希望と共に飛んでいけ」 神戸朝高の金華舜さん(高2)が詠んだ「初鶏よ希望と共に飛んでいけ」が、市民の文芸創作活動の振興を図ることを目的として行われている「第36回こうべ市民文芸」俳句部門の神戸…

〈世界遺産・開城よもやま話 6〉高麗王朝の華麗な王宮跡

満月台 満月台(王宮)の敷地面積は125万㎡。その雄大さは華麗である。 満月台は開城市の松岳洞にある。入口から満月台の正面である会慶殿に向かう。眼前に視界を遮るように築かれているのは、大きな4つの石段…

〈歴史を背負って生きる 7〉学びの欲求(上)

「今、オモニは80歳を越えんとす/若き日に奪われし文字とり戻さんと/エンピツ持つ手ももどかしく/広告の裏紙になめくじの這うごと/たどたどしき文字書いて口ごもる/「この字何ちゅ?」と訊くオモニ尊し/…/…

“言葉の豊かさの中にある人間愛”/平和への「記憶」伝えたい

没後70年を向かえ「福岡に尹東柱の詩碑を建てる会」発足 詩人尹東柱は、1917年、旧満州(中国東北地方)で生まれ、ソウルの延禧専門学校(現延世大学)を卒業後、立教大学を経て同志社大学に留学中の1943…

岡山 朝鮮舞踊家たちの自負心/「キルチャビ精神」を永遠に

岡山朝鮮舞踊サークル「キルチャビ」が主催する「舞LOVEウリ学校チャリティー芸術公演『道しるべ』2」(2月22日、倉敷市芸文館大ホール)は約800人の観客で大盛況を博した。 「キルチャビ」が主催し、初…