公式アカウント

〈ウーマン・ヒストリー 15〉朝鮮初の「女性写真館」を開設した写真家/李弘敬

誰もがポーズを 07年8月17日、王室写真家であった海岡・金圭鎭 (1868-1933)は退官後「天然堂写真館」を設立した。永久不変で色が変わらないという独特の技術と営業方針で、この写真館は朝鮮を代表…

4月からの記念事業に拍車を/東大阪初級創立70周年記念チャリティーコンサート

東大阪初級の保護者、地域同胞などによる同校チャリティーコンサート「春風にのせて6」が12日、同校講堂で行われた。 コンサートは、同校の古びたマリンバを偶然見た当時のある保護者が買い替えてあげようと発起…

〈特集・ウリハッキョの今〉千葉初中/インタビュー・榮永正之さん

「尊敬する、だから手伝いたい」 授業見学をきっかけに、同校中級部生徒たちの前で授業したのが10年前。子どもたちの真っ直ぐな眼差しに感動したと言う。生徒ばかりか保護者の頑張りも、運動会、バザー、芸術発表…

〈奪われた朝鮮文化財・なぜ日本に 24〉日本に文明の光当てた証、高句麗壁画古墳

装飾品や古鏡、刀剣、土器などの貴重な遺物奪う 朝鮮絵画のルーツを辿れば、高句麗時代の古墳内に描かれた1600余年前の壁画に辿り着く。 高句麗は新羅、百済に先がけて最も早く国家を形成した。紀元前3世紀頃…

歴史学者・上田正昭さんを悼む/生涯かけて朝鮮観の歪み正し、民衆の交わりを説く

日本古代史、渡来人研究の第一人者として知られた上田正昭・京都大名誉教授が、病気のため13日、死去した。享年88。 上田さんは、鋭い人権感覚から在日朝鮮人や被差別部落の問題に積極的にかかわり、その問題意…

東京大空襲71周年朝鮮人犠牲者追悼会

過去の誤りを正し未来へ 東京大空襲71周年朝鮮人犠牲者追悼会(主催=東京大空襲朝鮮人犠牲者を追悼する会)が12日、東京都墨田区の横網町公園内にある東京都慰霊堂で行われた。総聯中央の陳吉相権利福祉局長、…

〈ウリウリ昆虫図鑑 11〉昆虫の魅力、知れば知るほど/韓昌道

ナレ:博士ってずるいよね~… 昆虫博士:はい? いきなりどうしてそんな話になるのですか? うらやましいってこと? ナレ:う~ん…そうとも言う。 昆虫博士:いきなりどうしたんですか? ナレだって昆虫博士…

バッハコン全国大会で金賞/西東京第1初中の韓智由さん

西東京第1初中の韓智由さん(初4、むさしの音楽教室)が、2月14日、よみうり大手町ホールで開催された第6回日本バッハコンクール全国大会で金賞を受賞した。 小学3、4年生の部に出場した韓さんは、日本各地…