
〈本の紹介〉沖縄は「不正義」を問う/琉球新報社論説委員会編
2016年05月16日 15:07
尊厳を懸けた闘い 「うちなーんちゅ うしぇーてぇーないびらんどー」 昨年5月、沖縄で行われた新基地拒否県民大会であいさつした翁長雄志沖縄県知事のことば。会場に集まった3万5千人に及ぶ大衆の前で、「沖縄…

1300年の歴史を基盤に「町おこし」へ/高麗文康・高麗神社宮司に聞く
2016年05月13日 14:56
世界に平和のメッセージ発信 東アジアの強国、高句麗(紀元前3世紀~668年)から渡来した高句麗の王族・高麗王若光(こまのこきしじゃっこう)によって、716年、 埼玉県日高市、飯能市周辺に「高麗(こま)…

〈奪われた朝鮮文化財・なぜ日本に 26〉李朝仏画の最高傑作、ほとんど日本に秘匿
2016年05月11日 10:10
明治の元勲ら、威光を笠に強奪に等しい収集 現在、東京の日野原家が所蔵している高麗仏画の最高傑作品「十一面観音像」は、転々と所蔵が変わった経緯についてのエピソードが残されている。 大岡力は「朝鮮の絵画に…

女性同盟愛知・名中支部主催、チャリティーコンサート「響け我らの詩」
2016年05月10日 09:30
「みんなで学校を支えていく」 女性同盟愛知・名中支部が主催する朝鮮学校チャリティーコンサート「響け我らの詩Part3」(後援=総聯名中支部、名中地域商工会、朝青名中支部、名中地域青商会)が4日、名古屋…

〈ウリウリ昆虫図鑑 13〉春の昆虫採集(2)/韓昌道
2016年05月09日 13:37
習性を逆手にとって罠を仕掛ける ナレ:昆虫採集している時の博士って子どもみたい。 昆虫博士:子どもですって? でも、童心をいつまでも持ち続ける大人って素敵でしょ?(笑) あの「鉄腕アトム」などの漫画で…

〈朝鮮紀行《食》 23〉チャンショルグ大学での実習(上)
2016年05月06日 14:13
強い香りが食欲そそる 2014年から朝鮮大学校短期学部では、商業分野の総合大学として一新された「チャンチョルグ平壌商業総合大学」で3日間の料理実習を行っている。 この大学は1959年9月、平壌商業大学…

〈ウーマン・ヒストリー 16〉夫と共に独立運動に従事/呉光心
2016年05月02日 14:38
平安北道出身。中国満洲に移住して成長、東明学校教員として朝鮮革命団に参加。満州の朝鮮革命党で秘密連絡活動を展開し朝鮮民族革命党婦女部次長として活動。光復軍で対外宣伝および募集活動に努めた。

放射能被害を可視化/世界ヒバクシャ展
2016年05月02日 14:23
世界の被爆者をとらえた60点 世界各地の被爆者の写真を通じて核廃絶を訴える「世界ヒバクシャ展」(主催=NPO法人 世界ヒバクシャ展)。今年は「Yes Peace! 2016 平和の種をまこう!」と銘打…