
ともに進む友好の道/朝・日連帯型の岡山初中支援
2016年10月28日 14:49
地道な対外活動を積み重ねてきた岡山では近年、岡山初中に対する朝・日連帯型の支援活動が活発に行われている。学校チャリティーを目的とした金剛山歌劇団の公演は3年前から公演実行委と「日本と南北朝鮮との友好を…

ビルマ慰安所の過酷な実態に焦点/wamで特別展
2016年10月27日 09:39

〈奪われた朝鮮文化財・なぜ日本に 33〉古墳の乱掘に関わった総督府の御用学者たち
2016年10月24日 09:49

〈2016・風景に抗う 8〉「朝鮮人虐殺」の史実明記へ/横浜市・副読本改訂問題
2016年10月21日 11:31
横浜市教育委員会が発行する中学生向け副読本の原案に、従来あった関東大震災時の朝鮮人虐殺の記述がないことが6月30日、市民団体の情報公開請求によって明らかになった。その後、歴史学者や市民らの抗議が相次ぎ…

〈2016・風景に抗う 7〉歴史に向き合い生まれる新たな連帯/北海道・東アジア共同ワークショップから
2016年10月21日 10:48
遺骨問題を放置する日本政府 戦時中、約14万5000人の朝鮮人が強制連行されたという北海道の地で、若者を中心に、歴史を掘り出し、記憶する試みが約20年にわたって行われている。 今夏におこなわれた「20…

金剛山歌劇団神戸公演/1000人が観覧
2016年10月21日 09:27
斬新で洗練された演目に感動 金剛山歌劇団2016神戸公演(主催=同実行委)が14日、兵庫県神戸市の神戸文化ホールで行われた。 会場には、総聯兵庫県本部の金椿権委員長、坂本三郎部落解放同盟中央本部副委員…

金剛山歌劇団岡山公演、朝・日共催で1000人観覧
2016年10月20日 12:59
民族愛あふれる世界に浸り 金剛山歌劇団岡山公演「明日に向かって」が17日、岡山市民会館で行われた。総聯岡山県本部の呉信浩委員長、共同実行委員長を務めた岡山県商工会の許隆志副会長と「日本と南北朝鮮との友…

ロジャー・シェパード写真展「JUST KOREA―朝鮮半島の山々は連なる」を観て/朴敦史
2016年10月19日 10:16
「非ー分断」への呼び声 朝鮮半島に連なる「白頭大幹」(ペットゥデガン)。白頭山に始まり、金剛山、太白山を経て智異山へ至る約1700kmもの山脈は「虎の背骨」にも喩えられ、民族的神話や民衆信仰の源泉とも…

〈ウーマン・ヒストリー 21〉初の朝鮮料理本の著者/方信榮
2016年10月17日 14:19
大ベストセラーに 信榮は16、17歳の時、母親から本格的に料理の方法を学び始めた。彼女の母は娘に自身の料理法を教えながら、これを記録として残し、周りの女性たちに伝えなさいとよくいった。その言葉があっ…

金剛山歌劇団 函館・札幌公演開催/例年を上回る3,577人が観覧
2016年10月14日 11:04
“相手を知り、歩み寄るきっかけ” 金剛山歌劇団函館公演(主催=同実行委)が3日、函館市民会館で行われ、2120人(昼・夜公演合わせ)が観覧した。この日会場には、総聯北海道本部丁聖漢委員長、平出陽子道議…