
〈ウーマン・ヒストリー 23〉近代女性東洋画家/鄭燦英
2016年12月19日 10:05
彩色画の師門下 日本植民地時代、代表的な女性画家といえば羅蕙錫 (1986-1948)が挙がるであろう。1900年代初頭、朝鮮に西洋画が入ってきた以後、20年代の朝鮮では西洋画導入期であり、羅蕙錫を筆…

朝大定期演奏会に参加して/任正爀
2016年12月16日 15:46
10年後、20年後も「鴨緑江」 今年、朝鮮大学校創立60周年を記念して様々な行事が催されたが、その最後を飾ったのが12月10日の定期演奏会である。1977年にスタートし今年で37回を数えるが、現代朝鮮…

辺見庸氏の「増補版 1★9★3★7」に第3回城山三郎賞/「歴史の闇 あぶり出した」
2016年12月16日 10:49
辺見庸氏の「増補版 1★9★3★7」(河出書房新社)に第3回城山三郎賞(角川文化振興財団主催)が決まり、6日、東京・飯田橋のホテルメトロポリタンエドモントで贈呈式と祝賀パーティーが開かれた。辺見氏は宮…

第37回朝鮮大学校定期演奏会/約600人が鑑賞
2016年12月12日 16:57
管弦楽の調べと歌声に拍手喝采 第37回朝鮮大学校定期演奏会が10日、東京・渋谷区内の施設で行われた。 年間を通して行われてきた同大創立60周年記念関連行事のラストとなったこの日の演奏会には、総聯中央の…

圧倒的な暴圧に抵抗する人々/映画「高江‐森が泣いている2」公開へ
2016年12月12日 11:16
米軍北部訓練場の内側を描くドキュメンタリーが完成し、11、12の両日、都内で試写会が行われた。 前作に続き、ヘリパッド工事強行による森の破壊の実相を生々しく描く。チェーンソーで切り倒されてゆく2万4千…

吉見裁判/高裁判決言い渡し迫る
2016年12月09日 14:21
“研究者の名誉守る判決を” 日本軍「慰安婦」問題研究の第一人者である中央大学の吉見義明教授が、2013年7月26日に日本維新の会(当時)の桜内文城衆議院議員(当時)を名誉棄損で訴えた裁判の控訴審判決が…

金剛山歌劇団三重公演/5年ぶり開催のチャリティ公演・約600人が観覧
2016年12月09日 09:52
金剛山歌劇団2016三重公演「明日に向かって」(主催=同実行委)が、11月24日、四日市市文化会館で開催され、600余人が観覧した。 会場には総聯三重県本部の李忠一委員長、実行委員会の金正哲委員長(三…

〈みんなの健康Q&A〉ことばの発達をうながす
2016年12月09日 09:38
興味のあるものを利用して 「他の子と比べてことばが遅い気がする」「3歳になるのにいつになったらしゃべるのかな」「落ち着きがなくて全然話を聞いてくれない」 子どものことばを心配しているお父さんお母さんは…