
在日の文化は貴重な宝/金剛山歌劇団札幌公演、1300人が観覧
2017年10月18日 14:22
金剛山歌劇団札幌公演が3日、札幌市教育文化会館で行われた。(主催=同実行委)

〈声をつなぐ―共生へのまなざし〉ジャーナリスト・津田大介さん
2017年10月12日 13:11
“ファクトの軽視、感情優越の時代” ネット社会となりつつある日本で、その影響力を軽視できないソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)。誰もがニュースの発信者となり、リアルタイムでさまざまな「事…

祖国の愛、噛み締め奏でる/民族楽器重奏団・民楽(ミナク)第12回発表会
2017年10月11日 17:07
民族楽器重奏団・民楽(ミナク)第12回発表会(康明姫団長)が9月29日、東京都王子の北とぴあで行われた。総聯中央の宋根学教育局長、文芸同中央の金正守委員長をはじめとする同胞、日本市民ら約300人が観覧…

写真家・観客・被写体が一体となる“疎通の空間”/安世鴻写真展「重重―消せない痕跡Ⅱ」
2017年10月07日 16:52
安世鴻写真展「重重―消せない痕跡 アジアの日本軍性奴隷被害者女性たち」 写真家・安世鴻さん(46)による写真展「重重ー消せない痕跡II~アジアの日本軍性奴隷被害女性たち」(9月30日~10月9日)が東…

中秋の名月も微笑む大盛況/金剛山歌劇団函館公演2017、2000人超の観客
2017年10月06日 16:12
”市民たちと心一つに、「ミサイル騒動」なんかに屈しない” 金剛山歌劇団第47回函館公演2017が4日、北海道・函館市民会館で華やかに行われた。毎年大勢の観客で賑わう函館公演だが、朝鮮を巡り緊張する現情…

「メチャクチャな虐殺否定論」/小池都知事の追悼文取り消しや発言
2017年10月05日 16:25
日本による朝鮮に対する植民地支配解放から70余年。しかし、日本社会を再び危うい空気が覆っている。被害の真相究明や被害者の尊厳の回復はおろか、安倍政権下、日本の加害の歴史を歪曲、隠ぺいする動きが拡がりを…

子どもたちが描く「平和、友好」/近隣4ヶ国児童絵画交換展、神奈川で
2017年10月03日 15:38
南北朝鮮、日本、中国の子どもたちが様々なテーマで描いた絵を展示する「第4回近隣4ヶ国児童絵画交換展in三浦半島」が9月28日から10月1日にかけて神奈川県の横須賀市文化会館で行われ、4日間で約350人…

第23回極美展、学美―東京展企画展示作品が展示
2017年10月02日 16:28
“朝鮮の子どもたちの絵に巡り合う” 一般社団法人「新極美術協会」が主催する第23回全国公募極美展が9月28日から5日まで、東京・上野の東京都美術館で開催された。

