公式アカウント

日本クラシック音楽コンクール全国大会出場/神戸朝高・権祐姫、成希蘭さん

神戸朝高の権祐姫(高2)、成希蘭(高1)さんが、17年度「第27回日本クラシック音楽コンクール全国大会」に出場する。二人は勉強や部活動(吹奏楽部)、朝青活動に励むかたわら、練習を重ね実力をつけてきた。…

絵で出会い、仲良しに/第46回在日朝鮮学生美術展覧会(GAKUBI)―東京展

第46回在日朝鮮学生美術展覧会(GAKUBI)―東京展が11月24日から29日にかけて、埼玉会館第3展示室で行われた。 同展では、第46回学生美術展に全国から応募された1万1000余点から選ばれた作品…

東京朝鮮歌舞団特別公演「歌舞伝2017」/民族の伝統と新たな取り組み

民謡、舞踊、ジャズ、ダンス 朝鮮の歌や踊りを通して同胞たちの最も身近なところで活動を繰り広げている東京朝鮮歌舞団の特別公演「歌舞伝2017」が、11月30日、東京・四谷区民ホールで開かれた。 公演には…

〈ウーマン・ヒストリー 34〉女性運動家、本島留学第1号・済州島の女性たち(下)/姜平國

洗礼名は「アガダ」 今回は、学びへの渇望がいつしか祖国に対する熱い思いに変わり、その思いを実践した女性、姜平國に注目したい。 本名は年國であったが、祖国が平和を取り戻すその日まで命を捧げて独立運動をす…

友好の絆は文化交流から/日朝文交創立45周年を記念し集い

日本朝鮮文化交流協会(日朝文交)が主催する「日本と朝鮮の文化交流の集い」が11月28日、東京・千代田区で行われた。日朝文交の柳澤徳次理事長をはじめとする各界の日本人士らとともに、総聯中央の南昇祐副議長…

客席とステージが一体に/金剛山歌劇団ディナーショーin大分、150余名が朝鮮音楽に魅了

  金剛山歌劇団大分公演実行委員会主催の「ディナーショーin大分」が7日、大分県別府市のホテルサンバリーアネックスで開催され、総聯大分県本部の金鍾九委員長、大分県商工会の南良煥会長、大分県平…

りゅうすな展「ちいさな芽」/小さな者への優しいまなざし

愛くるしい童画の数々を生み出した、りゅうすなさんの個展「ちいさな芽」が11月22日〜12月24日、さいたま市内のギャラリーカフェ「エソラII」で開かれ、たくさんの人々が会場に足を運んでいる。 ギャラリ…

朝鮮の人々の情 コミカルに/劇団アランサムセ「現代朝鮮演劇シリーズvol.2」

劇団アランサムセ2017年秋公演・南北共同声明発表45周年企画第2弾「現代朝鮮演劇シリーズvol.2」が16日から19日にかけて都内で行われた。 メディアのバッシングが後を絶たない日本における、朝鮮に…