
学美・東京展/企画展「わたしの街へおいでよ」
2018年12月17日 11:59
埼玉会館で11月28日から12月2日、第47回在日朝鮮学生美術展覧会(GAKUBI)―東京展が開催された。全国1万800余点の応募作品のうち東京、西東京、埼玉の朝鮮幼稚園から高級部までの子どもたちの入…

〈若きアーティストたち 141〉ベリーダンサー/宋京美さん
2018年12月13日 11:30

〈ものがたりの中の女性たち 18〉「早く立身出世され百姓を救うのです」―鄒陽臺
2018年12月08日 09:00

【追悼詩】忘れない あなたの眼差しを/許玉汝
2018年12月06日 11:41
知りませんでした 淳さん あなたがどこで生まれどこで育ったのか 知りませんでした 本当に あなたの好きな食べ物、趣味が何なのかさえ でも 淳さん これだけは知っています &…

学校への思い、歌に乗せ/同胞青年らが「ウリハッキョ応援チャリティーライブ」
2018年12月05日 09:59
「あなたにとって『ウリハッキョ』はどういう存在でしょうか」― 12月3日、大阪市内のライブハウスで行われた「ウリハッキョ応援チャリティライブ」。会場いっぱいに集まった50余人の観客に向かい、宋知香さん…

〈人・サラム・HUMAN〉初詩集「同胞風景」を出版/詩人 金成喆さん
2018年11月24日 12:18
文芸同から初詩集「同胞風景」を出版した。A5版88ページからなるこの詩集には、90年代半ばから現在まで金成喆さん(49)が創作した朝鮮語の詩39編が収録されている。

〈学美の世界 2〉大人には真似できない世界/崔誠圭
2018年11月22日 16:15
学生美術展は、じっくり作品を味わってみると、作品の中に作者の姿が見えてくるものがある。それは自分をぶつけたストレートな表現の中にだけ現れる。大人には真似できないものであり、子ども自身、時が経つ中で二度…

許南麒生誕100年、死後30年を迎えて/卞宰洙
2018年11月20日 12:12
祖国への献身、戦後日本詩界の大物 今年は詩人許南麒の生誕100周年、死後30周年になる節目の年である。この詩人は1918年に慶尚南道亀浦に生まれて39年に渡日し、日本大学芸術学部映画科と中央大学法学部…

北・南・海外、歴史研究交流に関する講演会/朝鮮大学校で
2018年11月20日 12:02
1日、朝鮮大学校で、高麗大学校・鄭泰憲文科大学学長を招き、講演会「北と南、海外の歴史研究交流の経験と展望について」が、朝鮮問題研究センターの主催で開かれた。朝大教職員、学生および一般の参加者約200人…

徴用工判決を拒否する日本/朝鮮メディアが非難
2018年11月15日 11:17
新日鉄住金(旧新日本製鉄)に強制徴用被害者たちへの賠償を命じた南朝鮮の大法院(最高裁)判決に対し、日本の当局者らが拒否する立場を示していることと関連し、朝鮮メディアがこれを非難する論調を相次いで発表し…