
神戸朝高の成希蘭さん快挙/全日本学生音コンで2位
2019年12月05日 10:36
神戸朝高吹奏楽部の成希蘭さん(3年)が11月28日に行われた第73回全日本学生音楽コンクール・フルート部門の全国大会(横浜みなとみらいホール)で2位に入賞した。同コンクールは学生コンクールの中で最も権…

〈ものがたりの中の女性たち 28〉自分の生き死にも判らなかったのですか/烏有蘭
2019年11月15日 14:43
あらすじ 漢陽に金と李という家格も年も能力も同等な二人の青年がいた。 先に科挙に首席合格した金生は地方長官になり、進士に合格した李生は金生に同行することになる。李生は官庁の離れに起居し学問を続けるが、…

〈第52回学生中央芸術コンクール〉恩師の遺志継ぎ「心で舞う」/神戸朝高舞踊部、OGたちの思い
2019年11月08日 19:29
きらびやかな白の衣装をまとい、美しく、しなやかに舞う。群舞「アチムイスル(朝露)」を披露した神戸朝高舞踊部は、「同胞社会の複雑な環境の中でも、祖国の愛情を受けてきた者として信念を持ち、同胞社会を照らし…

〈第52回学生中央芸術コンクール〉男子生徒17人の挑戦/声楽・岡山初中中級部
2019年11月08日 19:10
声楽部門の合唱に岡山初中が出場するのは何年ぶりだろうか。長年審査委員を務めてきた人たちですら確かな記憶がないほど、久しぶりの出来事であった。舞台に立った17人の男子生徒は全員サッカー部。技術よりも「気…

〈第52回学生中央芸術コンクール〉「民族楽器が大好き」/舞台袖でも豊かな表情
2019年11月08日 13:13
第52回在日朝鮮学生中央芸術コンクールの民族器楽部門には56の演目が舞台にあがった。客席からは見えない舞台袖でも生徒たちは豊かな表情を見せていた。 舞台袖から先の通路は、たった今演奏を終えたばかりの生…

「自分たちにしかできない表現で」/第52回学生中央芸術コンクール
2019年11月08日 13:00
第52回在日朝鮮学生中央芸術コンクールが 10月30〜11月1日に大阪で開かれた。大会には東日本、東海・北信、近畿、中四国・九州地方など各地方大会で優秀な成績を収めた代表たちが出場。中高級部の生徒たち…

「美術手帖」の表紙飾る/李晶玉さんの作品
2019年11月07日 17:44
美術家・李晶玉さん(朝鮮大学校美術科非常勤講師)の作品が、1948年創刊の美術専門誌「美術手帖」2019年12月号の表紙を飾った。 11月7日に発売された「美術手帖」12月号の表紙となったのは、李さん…

〈本の紹介〉親子でみる性のはなし・ぼくの からだ わたしの からだ/李英子著
2019年11月06日 15:19
朝鮮学校での性教育の成果 本書は、2017年5月から19年5月まで、2年間にわたって13回、朝鮮新報に連載されたものを再構成したもの。筆者の李さんは、看護師として40年にわたり仕事をし、医協東日本本部…

