
“歴史認識の原点、再確認を”/東京大空襲75周年朝鮮人犠牲者追悼式
2020年03月17日 12:03
東京大空襲75周年朝鮮人犠牲者追悼会(主催・東京大空襲朝鮮人犠牲者を追悼する会:西澤清代表)が14日、東京都慰霊堂(東京都墨田区)で行われた。総聯東京都本部の高徳羽委員長、朝鮮人強制連行真相調査団の河…

〈みんなの健康Q&A〉ストレスに対する脆弱性が亢進した状態/フレイル
2020年03月13日 14:25

〈だれもがいきいきと生きられる社会のために 3〉はじめから多様な私たちの性
2020年03月11日 15:13

〈本の紹介〉漫画「草 日本軍『慰安婦』のリビング・ヒストリー」/金・ジェンドリ・錦淑
2020年03月10日 10:59
日本軍性奴隷制被害者の半生描く 本書「草」は日本軍性奴隷制被害者である李玉善さん(91)を主人公に描いた長編のグラフィックノベル作品だ。植民地下で、名前と尊厳を奪われた日本軍性奴隷制被害者のリビング・…

性奴隷制問題描いた南朝鮮の漫画「草」邦訳・出版へ/作者が来日
2020年03月10日 10:56
“ハルモニの苦難、人類普遍の問題として” 日本軍性奴隷制被害者である李玉善さんの半生を描いた南朝鮮の漫画「草 日本軍『慰安婦』のリビング・ヒストリー」が日本語に翻訳され、出版されたのを記念し、作者の金…

〈学美の世界 16〉対話の痕跡をたどる/河美香
2020年03月06日 16:14
下は初級部1年生から上は高校3年生まで、画面いっぱいに、時には大きくはみ出して作られた作品たちを前にすると、子どもたちの楽しいおしゃべりの声や、教師との応酬、自分自身との葛藤や、作品を作りながらの独り…

wamが「日本軍慰安所マップ」を公開/23カ国・地域のデータ掲載
2020年03月02日 09:48
軍による組織的性暴力、犯罪性浮き彫りに 日本軍性奴隷制に関する資料を収集、展示しているアクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(wam、東京都新宿区)が戦時中に日本軍が設置した慰安所の所在…

〈本の紹介〉だれが日韓「対立」をつくったのか/岡本有佳・加藤圭木編
2020年02月29日 10:40
日韓「対立」の背景と本質 徴用工への損害賠償、「慰安婦」問題に関する政府間「合意」の無効化など植民地支配の清算を巡って日韓は益々「対立」、対抗措置の応酬など、過去最悪の状態に陥っている。安倍政権はいず…

〈本の紹介〉映画でみる移民/難民/レイシズム /中村一成著
2020年02月27日 17:37
日本社会の現実をも射止める慧眼 戦争、虐殺、差別、貧困、格差、植民地主義といった現代世界が直面する不条理を告発する映画の評論集。毎日新聞記者時代から10年にわたって数多くの映画評を書いてきた著者が、月…

民族文化財を積極的に保護/朝鮮民族遺産保護基金がサイト開設
2020年02月27日 16:16
2月24日発朝鮮中央通信によると、朝鮮民族遺産保護基金が、民族の優れた文化財を積極的に保護、管理するための活動を行うためにウェブサイト(http://www.naenara.com.kp/sites/…