公式アカウント

〈ものがたりの中の女性たち 28〉自分の生き死にも判らなかったのですか/烏有蘭

あらすじ 漢陽に金と李という家格も年も能力も同等な二人の青年がいた。 先に科挙に首席合格した金生は地方長官になり、進士に合格した李生は金生に同行することになる。李生は官庁の離れに起居し学問を続けるが、…

〈第52回学生中央芸術コンクール〉「民族楽器が大好き」/舞台袖でも豊かな表情

第52回在日朝鮮学生中央芸術コンクールの民族器楽部門には56の演目が舞台にあがった。客席からは見えない舞台袖でも生徒たちは豊かな表情を見せていた。 舞台袖から先の通路は、たった今演奏を終えたばかりの生…

「自分たちにしかできない表現で」/第52回学生中央芸術コンクール

第52回在日朝鮮学生中央芸術コンクールが 10月30〜11月1日に大阪で開かれた。大会には東日本、東海・北信、近畿、中四国・九州地方など各地方大会で優秀な成績を収めた代表たちが出場。中高級部の生徒たち…

「美術手帖」の表紙飾る/李晶玉さんの作品

美術家・李晶玉さん(朝鮮大学校美術科非常勤講師)の作品が、1948年創刊の美術専門誌「美術手帖」2019年12月号の表紙を飾った。 11月7日に発売された「美術手帖」12月号の表紙となったのは、李さん…

〈本の紹介〉親子でみる性のはなし・ぼくの からだ わたしの からだ/李英子著

朝鮮学校での性教育の成果 本書は、2017年5月から19年5月まで、2年間にわたって13回、朝鮮新報に連載されたものを再構成したもの。筆者の李さんは、看護師として40年にわたり仕事をし、医協東日本本部…

〈本の紹介〉「共生」を求めて・在日とともに歩んだ半世紀/田中宏著、中村一成編

脱亜入欧へのアンチテーゼ 1960年代のアジア留学生との交わりを出発点にして、半世紀にわたって在日外国人を巡る人権問題に誰よりも深く、幅広く、法・制度・政策的・実践的に取り組み類稀なる実績を上げてきた…

大阪府朝鮮人強制連行真相調査団、定期学習会開催

「大阪大空襲」を刻み伝える 大阪府朝鮮人強制連行真相調査団主催の定期学習会「大阪大空襲と忘れ去られた在日朝鮮人」が9月26日、大阪市内で催された。 大阪人権協会、社協大阪の後援で行われた学習会は第1回…

〈群馬追悼碑裁判〉和解協議打ち切り、弁論再開へ/勝訴に向け市民集会開かれる

県立公園・群馬の森(群馬県高崎市)にある朝鮮人強制連行犠牲者追悼碑の設置許可について、県が更新しなかったのは違法だとして、碑を設置した「記憶・反省そして友好」の追悼碑を守る会(以下、守る会)が処分の取…