
〈朝鮮歴史人物〉東方強国-高句麗の始祖・東明王(1)
2013年05月21日 16:02
東明王は我が国初の封建国家である高句麗の始祖である。 名は朱蒙、鄒牟、衆解、王名は東明王である。 彼は高句麗を建て、東方の強大国に発展させる基盤を作る大きな役割をはたした。 高朱蒙の父は解慕漱(天帝の…

ねらいは「戦争ができる国」、「暴走」する日本(上)
2013年05月20日 15:21
「歴史問題」噴出、なぜ?/背景に「戦後レジームからの脱却」 安倍政権の「暴走」が止まらない。 首相をはじめとする政治家たちによって、過去の戦争責任を忘却したかのような妄言が繰り返されている。さらには、…

「日本の過去清算を求める国際連帯協議会」コーディネーター会議に参加して
2013年05月15日 14:15
「どこまで日本の右傾化が進むのか」 国際世論喚起する多彩な動き 去る4月27日(土)、台北で「日本の過去清算を求める国際連帯協議会」(ISCR)第18回コーディネーター会議が開かれた。朝鮮人強制連行真…

「破廉恥で無神経、時代錯誤」、橋下市長の暴言、背景に排外主義潮流
2013年05月15日 14:03
「慰安婦制度は必要」。またも、旧日本軍性奴隷制をめぐって「強制性を示す証拠はない」と主張する橋下徹・大阪市長(日本維新の会共同代表)の暴言に、内外から糾弾の声があがっている。同市長は大阪府下の朝鮮学校…

〈朝鮮歴史人物〉古朝鮮の武官・成己(2)
2013年05月13日 16:01
▲水(現在の大陵河、▲=さんずいに貝)を守った古朝鮮の兵士たちは、何としても惨敗を挽回しようととびかかってくる荀●に再び強力な打撃を与えた。漢の軍は多くの屍を残すだけであった。 多くの兵を失い、もはや…

〈朝鮮歴史人物〉古朝鮮の武官・成己(1)
2013年05月08日 13:29
敵が王倹城を包囲してすでに1年になった。その間、毎日の戦でたくさんの漢の兵士たちが倒れ、古朝鮮の兵士たちもかなり疲れていた。 (この戦いをどうやって打開するというのか…) 古朝鮮の武官であり、大臣の成…

〈朝鮮歴史人物〉麗玉と「箜篌引」(4)
2013年04月29日 14:38
河を渡らないでと言ったのに なぜ渡ってしまったの 水におぼれて死んでしまって あなた、どうすればいいの

〈朝鮮歴史人物〉麗玉と「箜篌引」(3)
2013年04月24日 13:37
霍里子高はためらうことなく上着を脱ぎ捨てて、女性を助けに川に飛び込んだ。誰かが無駄だと彼の腕をつかんだが、霍里子高は水の中に入っていった。この川辺で育った彼は水を怖がらなかった。しかし激流は、いつの間…

〈朝鮮歴史人物〉麗玉と「箜篌引」(2)
2013年04月22日 15:19
ある日、麗玉は隣の家に住む麗容という女性と共に、城内で起きたことで涙を流した。裨王(古朝鮮の高い位の官職)の親戚になる人が病気にかかり死んだが、彼がつれていた奴婢60人あまりを彼の妻と共に墓の中に埋め…

〈朝鮮歴史人物〉麗玉と「箜篌引」(1)
2013年04月17日 14:01
我が民族は昔から自分の固有の音楽と芸術を創造し、すばらしい伝統を築いた。 たとえ暮らしは貧しくとも、互いに助け、情を交わし、自分たちの素朴で美しいすべてのことを歌にこめた。我々の音楽は古朝鮮時期にすで…