公式アカウント

呉炳学画伯の卒寿祝う、「山川修平著『白磁の画家』出版記念」

統一祖国で展覧会を開きたい 「呉炳学画伯・卒寿のお祝い、山川修平著『白磁の画家』出版記念」が2日、東京・千代田区にある神田YMCAのレストラン・アリランで行われた。会場には、在日同胞、日本市民、著名人…

指揮者・井上道義氏、1日から訪朝/平壌で「第九」を披露

日本の著名な指揮者である井上道義氏が2日から朝鮮を訪問する(9日まで)。井上氏の訪朝は2011年10月に続いて今回で2回目。滞在期間、朝鮮の楽団と芸術団を指揮、朝鮮では初のベートーヴェン作曲の交響曲第…

佐藤太清記念中学生絵画展/東京中高中級部3年生3人が特選受賞

「佐藤太清記念中学生絵画展」が2月14日から17日にかけて、東京の成増アクトホールにて行われ、絵画展に応募した東京朝鮮中高級学校中級部3年の金肇胤、李鍾祐、李明蘭さんの3人が、特選を受賞した。

〈子ども美術館-第41回学生美術展 10〉調律体操(水彩)

金剛山歌劇団・崔栄徳さん、初ディナーショー

クラシック、ジャズ、民謡で彩り豊かに/〝出会いが何よりの宝物〟 民族楽器の演奏にここまで黄色い声援が飛ぶのも珍しいのではないか。金剛山歌劇団のチャンセナプ奏者である崔栄徳さん(38、功勲俳優)の演奏は…

〈子ども美術館-第41回学生美術展 9〉ペガサス(クレパス・水彩)

東京朝鮮中高級学校第6回美術部展

東京芸術劇場で開催 東京朝鮮中高級学校第6回美術部展(主催=東京朝鮮中高級学校美術部)が2月10~13日まで東京芸術劇場地下1階アトリエイーストで行われた。

〈朝鮮民族の美 45〉申潤福「端午風情」

朝鮮朝時代に女性を描いては随一といわれた申潤福(1758~1813以後)の代表作である。

〈子ども美術館-第41回学生美術展 8〉女王蜂(カラーペン)

〈子ども美術館-第41回学生美術展 7〉知りたい私(ペン・色画用紙)