公式アカウント

兵庫・灘支部で囲碁教室が開講/愛好家たちの声に応え

総聯兵庫・灘支部の囲碁教室が昨年12月23日、同支部会館で開講した。 この日、有段者6人と初心者4人を含む14人の同胞たちが参加した。 この囲碁教室は、囲碁愛好家たちの要求の声に応え、白哲宇氏の尽力の…

例年の2倍以上の参加者/岐阜県青商会忘年会、14期初行事

岐阜県青商会の「ボウ☆年会!2015」が昨年12月13日、市内の施設で行われ、老若男女の同胞77人が参加した。 ボウリングと忘年会の「ボウ」をかけたこの会は、11月の総会を契機に、新体制で始動した14…

同盟員と卒業生による合同祝賀宴/留学同結成70周年、留学同京都同窓会結成40周年

記念文集を発刊 「留学同結成70周年及び留学同京都同窓会結成40周年記念合同祝賀宴」が昨年12月30日、京都市内の飲食店で行われた。 これに、留学同京都の洪滉仁委員長をはじめとする留学同京都同盟員、「…

〈全国高校ラグビー〉大阪同胞らが東京朝高に食事準備、ボールなども贈る

「第95回全国高等学校ラグビーフットボール大会」(27日~2016年1月11日)に向けて、大阪朝高のグラウンドで最終調整を行っている東京朝高ラグビー部を支援、激励しようと、25日、開催地である大阪の同…

〈全国高校ラグビー〉最後まで諦めない姿を/元世界王者の洪昌守さんが激励

 「第95回全国高等学校ラグビーフットボール大会」(27日~2016年1月11日)に初出場する東京朝高ラグビー部を激励するため、元世界スーパーフライ級王者の洪昌守さんが24日、自身が営む大阪府の鶴橋駅…

「日朝連帯いばらき女性の会」総会/設立1周年を記念して金剛山歌劇団の小公演も

「日朝連帯いばらき女性の会」設立1周年記念総会および金剛山歌劇団小公演が11月26日、水戸市内のホテルで日本市民と同胞女性約100人の参加のもと行われた。

“飛躍的に発展する朝鮮を見た”/日朝友好連帯群馬県民会議、訪朝団報告会

日朝友好連帯群馬県民会議(以下、県民会議)訪朝団の報告会が5日、前橋市内のホテルで行われた。 報告会には、団長を務めた県民会議の角田義一共同代表(弁護士、元参議院副議長)をはじめとする団員5人(訪朝者…

より大きな一つの支部へ/東大阪支部結成5周年記念合同送年会

地域の伝統、歴史、特性を活かして 「総聯東大阪支部結成5周年記念合同送年会」が6日、東大阪市内の施設で行われた。 これに、総聯大阪府本部の任宗孝副委員長、総聯東大阪支部の金珍英委員長はじめとする老若男…

〈人・サラム・HUMAN〉東京第3初級アボジ会/李憲栄さん

手ノコ1本で美化活動 来月、創立70年を迎える母校、東京第3初級の美化活動に励んでいる。残暑が厳しかった9月初旬から、伸び放題になっていた樹木の剪定を手ノコ1本で進めてきた。きっかけは、総聯分会仲間の…

1日も早い朝鮮学校の処遇改善を/千葉初中の朝・日関係者が知事に要請

千葉初中の校長、オモニ会代表4人、県議2人、「千葉朝鮮学校を支える県民ネットワーク(千葉ハッキョの会)」のメンバー5人の計12人が10月26日、県庁を訪れ、朝鮮学校に対する処遇改善の要請活動を行った。…