公式アカウント

朝青東京・渋世支部が日本人青年との交流会を企画

10、20年後につながる関係性を 朝青東京の渋谷・世田谷支部(以下、渋世支部)が主催する日本人青年との交流会「ウリ飲み」が7日に開催された。朝青支部の役員を中心とする朝青員ら6人と世田谷区議会議員や社…

〈トンポの暮らしを支える/こちら同胞法律・生活センターです!59〉見直そう、自転車乗車時の交通ルール

前回は万が一自転車事故が起きた場合におさえておくべきポイントについて、弁護士が解説しました。 近年日本社会では、交通事故の発生件数は減少していますが、交通事故全体に占める自転車交通事故の件数比率は増加…

三重同胞奮闘記⑱学校支援の輪を広げるヒント/金琴純

「うまく言えないけど、朝鮮学校だけの問題じゃなくて、みんなが何とかせんといかんと思った」(後藤千佳子さん、日朝友好三重県民会議事務局長) 「ウリと違う視点で朝鮮学校が描かれていて良かった。力が沸いたし…

【期間連載】〈부흥-チャレンジ!ヒロキョレ②〉フォーラム、つけ麺の二刀流で

密着 奮闘する実行委員の日々 広島の同胞たちの行きつけのお店がJR広島駅の新幹線口から徒歩7分の場所にある。広島県青商会の崔炳換副会長(45)が営む「つけ麺 赤猿」だ。朝青や青商会はもちろんのこと、朝…

“原点”に立ち返る場に/留学同東海大同窓会

結成80周年を記念して 在日本朝鮮留学生同盟(留学同)結成80周年記念留学同東海大同窓会が3日、名古屋市内で行われた。ここに、総聯愛知県本部の李博之副委員長、留学同中央の成尚旗委員長、科協東海支部の会…

本番に向けてさらに団結を/「ウリ民族フォーラム2025 in 広島」

実行委員会第5回会議 7月6日に予定されている「ウリ民族フォーラム2025 in 広島」(広島国際会議場フェニックスホール)の実行委員会第5回会議が18日、広島初中高で行われた。総聯広島県本部の呂世珍…

「ALL板橋」で6年ぶり開催/板橋同胞大野遊会2025【動画】

板橋同胞大野遊会2025(主催=実行委員会、東京・板橋地域青商会)が18日、東京第3初級で行われた。総聯東京都本部の高徳羽委員長、板橋支部の許貴広副委員長、板橋商工会の金学先会長、東京都青商会の鄭仁哲…

凄絶な一世の歴史、後世へ/オモニ会京都府連絡会が学習会主催

朝鮮学校オモニ会京都府連絡会が10日、京都初級で学習会を主催し、ここに56人が参加した。 丹波マンガン記念館・李貞鎬初代館長の娘である李順連さんが講師を務め、講演「戦争に使われた丹波マンガン病み捨てら…

【期間連載】〈부흥-チャレンジ!ヒロキョレ①〉フォーラムに向けて前進する広島県青商会

民族フォーラムにかける思いに迫る 「ウリ民族フォーラム2025 in 広島」が7月6日、広島国際会議場フェニックスホールで行われる。 青商会結成(1995年)の翌年の1996年に北海道で初めて開催され…

東春同胞春の大焼肉会/総聯結成70周年記念

公開授業に続き、総聯愛知・東春支部主催の「総聯結成70周年記念東春同胞春の大焼肉会」が校庭で行われた。 東春支部管下同胞を中心に、守山支部の同胞、東春初級に通う園児、児童とその家族、学校教職員を含む1…