〈みんなの健康Q&A〉閉塞性動脈硬化症(ASO):症状と治療法
2008年04月17日 00:00 文化・歴史Q:長く歩くと片方の太ももやふくらはぎがだるくなったり、痛みを感じてそれ以上歩くのが困難になります。それで、しばらく休むとまた楽になります。
A:それは間歇性跛行という症状です。運動や歩行によって下肢の疼痛、だるさ、こむら返り、あるいはしびれ感が生じ、安静により大体10分以内に症状が改善されるのが特徴です。
Q:どのような原因でおこるのですか。
A:動脈硬化によって下肢の血液の流れが悪くなるためです。これは閉塞性動脈硬化症(ASO)とよばれ、近年は日本でも増加しつつあります。動脈硬化というのは全身に酸素や栄養素を補給するための血管である動脈がさまざまな過程を経て狭くなったり、つまってしまうことをいいます。生活習慣病と言われる高血圧・糖尿病・コレステロールや中性脂肪の異常、喫煙などによって動脈硬化は発生しやすく、脳梗塞や心筋梗塞の病因としてよく知られています。