覚悟や誓い示す場に/東京第4初中80周年記念行事
2025年11月02日 18:24 民族教育
記念公演の出演者たち
東京第4初中創立80周年記念事業実行委員会(以下、実行委員会)の主催のもと、10月26日に行われた同校創立80周年記念行事には、同胞や日本の友人ら1200人が参加し大きな賑わいをみせた。行事では、80年の誇らしい歴史を継ぎ、創立90、100周年へと団結して進んでいく実行委員会の覚悟が示された。
「支柱」キーワードに

中級部舞踊部の舞踊「学びの場を守り続けよう」
実行委員会は今年1月、総聯東京・足立支部の各団体や学校、教育会、アボジ会、オモニ会による「ALL足立」として発足した。
記念事業のキーワードは、朝鮮語で「支柱」を意味する「ポティムモク(버팀목)」。これは、地域同胞たちの支えとなってきた東京第4初中の存在を表すと同時に、「今度は同胞たちが支柱となって、ウリハッキョを支えよう」という決意を込めたものだ。
学校は“支柱”、全面的発展へ/東京第4初中創立80周年記念行事【動画】