公式アカウント

事実がそこに~各地に佇む朝鮮人犠牲者追悼碑~ 朝鮮人炭坑殉難者之碑

2025年08月22日 09:00 歴史

【所在地】 福岡県田川市川宮1385 法光寺

【建立日】 1975年1月 (再建1997年3月)

【建立者】 田川市長 瀧井義高

朝鮮人強制連行真相調査団による九州・福岡県筑豊地方における1970年代の調査で、強制連行された犠牲者の遺骨が法光寺に安置されていることが確認された。この地方では、石炭採掘の労働力として約15万人の朝鮮人が連行され、約2万人が坑内事故や病気で亡くなった。その後、朝聯田川支部(現筑豊支部)が市長と法光寺と協議を重ね、75年1月の法光寺鉱害復旧時に同碑を建立。97年3月に改築、再建された。

(朝鮮新報)

Facebook にシェア
LINEで送る