公式アカウント

aboutus-backup

朝鮮新報社は総聯中央常任委員会の機関紙である「朝鮮新報」(朝文版及び日文版)、雑誌「イオ」、雑誌「祖国」をはじめ、各種出版物を編集発行する総聯の出版報道機関です。

朝鮮新報社には編集局、経営局、営業部、事業部があります。

住所:〒116-0014 東京都荒川区東日暮里2-26-1

電話:03-6820-0100(大代表)

  • 編集局:TEL. 03-6820-0103 / FAX. 03-5615-4094
  • 経営局:TEL. 03-6820-0110 / FAX. 03-5615-4096
  • 営業部:TEL. 03-6820-0109 / FAX. 03-5615-4098
  • 事業部:TEL. 03-6820-0111 / FAX. 03-5615-4096

メールアドレス:info@korea-np.co.jp

※弊社にメールでお問い合わせの際、info@korea-np.co.jp宛ではなく「sinbo@korea-np.co.jp」宛まで送信してください。

朝鮮新報の歴史

 朝鮮新報社が発行する朝鮮新報は1945年10月10日、民衆新聞(旬刊)として発刊されました。46年9月には解放新聞と改称し、隔日刊に発展しました。

50年6月に朝鮮戦争が勃発。同年8月には、日本政府の弾圧により発行停止を余儀なくされましたが、52年5月に復刊します。

その後、朝鮮民報に改称、61年1月には朝鮮新報となり、同年9月に日刊化が実現しました。現在は週3回(月、水、金)、8ページで発行しており、朝鮮語紙4面、日本語紙4面の紙面構成となっています。

編集内容

新聞発行の全工程はオンライン化されており、新聞以外にも手帳、ポスター、雑誌、書籍など多様な印刷物を扱っています。

朝鮮新報は朝鮮民主主義人民共和国の内外政策、統一問題、そして朝鮮総聯の活動や同胞の生活など、幅広い分野の記事を掲載しています。多様化する在日同胞のニーズに応えるべく、共和国と同胞をカバーした幅広い取材活動を行っているのは朝鮮新報だけだと言っても過言ではないでしょう。

朝鮮新報は各総聯組織を通じて、同胞の各家庭に配達されます。最近では、民団や組織に属さない同胞や各界の日本人の間でも愛読されています。また、電子版を通じて南朝鮮をはじめ、全世界の同胞やメディアなどから朝鮮問題の重要な情報源として注目を集めています。

朝鮮新報社は朝鮮民主主義人民共和国の首都、平壌に支局を開設しており、共和国のホットなニュースをリアルタイムで伝えています。

月刊誌「イオ」

이어 朝鮮新報社が発行する月刊誌「イオ」は、今や同胞社会で多数を占めてきた3、4世を対象にした生活情報誌として、1996年6月に7月号として創刊されました。

朝鮮解放から半世紀を超えたこんにち、世代交替が進み、同胞を取り巻く環境も大きく変わりました。3、4世の中には、一貫して日本の教育を受け、日本語しか話せない人も少なくありません。「国際結婚」も8割を越えていると言われています。同胞らのニーズも多様化しています。そんななか、朝鮮民族としての誇りを失わずに日本社会でいかに生きていくか、様々な対策が必要とされています。

「イオ」は、同胞の若い世代が民族心を失うことのないよう、様々な角度から民族というものをアプローチしています。また、同胞たちの身近な問題を扱っているので、幅広い同胞に人気があります。

日本の人々が同胞社会や生活を知るうえでも参考になるでしょう。実際に日本社会でも購読者が増えています。

総合印刷センターとして

朝鮮新報社は新聞や雑誌を発行しているだけでなく、雑誌「祖国」をはじめとした出版、広告、販売促進、イベントプランまで様々な分野をカバーしています。また、同胞をはじめ日本の顧客のニーズに応え、多種多様な印刷物を扱っています。結婚案内状から手帳、年賀状、カレンダー、チラシ、ポスター、書籍類に至るまで、各種印刷物のご注文を承っております。