“スポーツ交流続けていく”/具志堅幸司学長の言葉
2018年10月29日 17:09 スポーツ10月23~26日まで初めて朝鮮を訪問した日本体育大学の具志堅幸司学長にその感想や朝鮮とのスポーツ交流に対する思いを聞いた。以下、具志堅学長の言葉。
私は1980年モスクワ五輪の日本代表選手(体操)だった。しかし米国がボイコットして(西側諸国は)出られなかった。こういう体験をしているだけに、スポーツを通じて平和に貢献することが大事だと人一倍認識している。
とくに隣国とは仲良くしないと。
10月23~26日まで初めて朝鮮を訪問した日本体育大学の具志堅幸司学長にその感想や朝鮮とのスポーツ交流に対する思いを聞いた。以下、具志堅学長の言葉。
私は1980年モスクワ五輪の日本代表選手(体操)だった。しかし米国がボイコットして(西側諸国は)出られなかった。こういう体験をしているだけに、スポーツを通じて平和に貢献することが大事だと人一倍認識している。
とくに隣国とは仲良くしないと。