〈ウリ民族の姓氏-その由来と現在 38〉仁同張氏の始祖は高麗功臣/種類と由来(25)
2002年02月01日 00:00 文化・歴史張氏は著姓の上位にあって、246の本貫を数える。李朝期には「20大姓」の後半に位置。最近の南の調査では「10大姓」の9位にランクされた。
ところで一部の古文献や族譜は、張氏の祖先を古代中国・黄帝の9男の後孫だとしている。黄帝は伝説上の帝王だが、その9男とは誰か、「史記」にも名が見えない。
確かに、中国には張姓が多く、かつては「張・王・李・趙・劉、天下に満つ」といわれ、張氏が首位を占めたこともあった。いまでも李、王についで3位である。
しかし、「中国の張氏と、わが国の張氏は、その系統が全然異なる」(前出、曺熙勝氏)のであって、己のルーツを他に求めるのは、やはり事大病でしかない。
事実、わが国の張氏の中でもっとも代表的な仁同張氏の始祖は、高麗時代の大功臣であった張金用であり、他の張氏の本貫もそれぞれ明確である。