事実がそこに~各地に佇む朝鮮人犠牲者追悼碑~ 無窮花堂(納骨堂)
2025年10月03日 09:00 歴史
【所在地】 福岡県飯塚市庄司 飯塚霊園国際交流広場
【建立日】 2000年12月2日
【建立者】 NPO法人無窮花の会
強制連行体験者の故裵来善さん(2008年他界)が1995年、筑豊地域における強制連行犠牲者の無縁仏の遺骨を収集、納骨堂を建立する運動を呼びかけた。在日同胞や日本人有志らが呼応する中、建立実行委員会を設立。98年8月に市から国際交流・親善の一助にと、市霊園地の一角を無償で貸し付けることになった。10余年の遺骨収集と市との交渉を経て2000年12月に建立した。建設費約3000万円はほぼ募金で賄われた。
(朝鮮新報)